• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz3dの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

ブレーキシュー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
朝からかかりました。
こちらは助手席側。
少し前に開けて掃除したのでこのままでも良いかなと思ったんですけど…
2
動画で予習もしましたし(インサイトやフィットは無かったので、ライフのを見ましたがパーツはほぼ同じです)、運転席側もとりあえず開けました。バラしていこう。
まずこの板スプリングから外していきます。
3
ホントに減ってません。3.9㍉残っています。交換の必要はありません。やっぱり、交換します。社外品せっかく買ったしね。
こいつは予備に置いておきます。
4
各パーツかなり汚れています。
清掃し、動画の通りに組み立てていくと…
サイドブレーキのケーブル先が中々収まらない(^_^;)。折角組んだシュー周りの部品も何回もばらけるし、挙句の果てはシリンダーの片側押しちゃって、ばらけてブレーキフルード出て来て焦って外れたパーツくっつけて…。何とか組みあがって…。
5
助手席側に取り掛かります。
こっから写真無しです。そんな余裕無いし。
同じ所で悪戦苦闘していると、近所のご主人が見に来て、
「シューを板スプリングで固定して、あとからシューのの上と下のバネを入れた方がやりやすいよ」。とロングノーズバイスプライヤー持参で助けてくれました。
確かに動画で見るやり方より、この方が速いし確実です。ロングノーズバイスプライヤー必須です。今後のためにも買っておこう…。
6
シリンダーばらけた運転席側はスプリングがその辺に飛んで落ちてて、それを入れるために、もう一回バラしました( ;∀;)。
これも近所のご主人が殆どやってくれました。
結局、ブレーキのエア抜きも、左右の聞き具合調整も手伝ってもらって、おんぶにだっこでした。近所のIさん、有難うございます!
7
お陰様で日のあるうちに終わったので、アドレスV125のベアリング交換もできました。
これは自力ですよ~。定番のアンカーボルト使って抜きました。
この後自転車も磨けたんですけど、Iさんは自転車大好きで、自転車磨きまで手伝ってくれました。
重ね重ね感謝です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント・ブレーキのOHとパッド交換。

難易度: ★★

DIYでリアブレーキOH😃

難易度: ★★★

クルマのFブレーキOH右側😊

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキローター、パッド交換、例の皿ビスで苦戦や😭

難易度:

無償修理の案内が来ました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インサイト オイル交換とEZリップもどきにアルミテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/3229288/car/3288719/7821884/note.aspx
何シテル?   06/05 22:57
車歴ですが原付オフロードバイクDT50から始まり、車は家の車、L型パジェロガソリンターボ5F。その後バイクはKL250R→KDX250SRと乗り継ぎ、車はエブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メッキ剥がれにアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 00:09:04
[ホンダ インサイト] ブレーキパット交換 ホンダ インサイト DIY 其2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 23:49:21
[ホンダ インサイト] ブレーキパット交換 DIY ホンダ インサイト 其1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 23:49:14

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
暫くZE2インサイトに乗っており、とても気に入っていましたが、走行距離も20万㌔を超えた ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
貰いものです。マフラーはステンのいい音のが着いてます。加速重視のセッティングのようです。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ZE2 2009年式 LS できるだけ最小限の投資で、できるだけ良い車にしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation