• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zinjinの"それいけ、くまくまちゃん号 (嫁が命名)" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2010年1月4日

YAMAHAパフォーマンスダンパー装着加工 01 事前準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はパフォーマンスダンパーを装着する事前準備になります。

トヨタ純正パフォーマンスダンパーを用意します。

写真はランクス純正のパフォーマンスダンパーです。
使用するのは中央の部品、
サスペンションタワーダンパASSY 
(品番:48690-12050 新品時 価格:\26250)です。
2
っで、サスペンションタワーダンパASSYをスイフトのラゲッジに持ち込み、ステーの長さを確認します。

取り付け候補は3カ所あります。

1,リアシート取り付け用金具
2,アース取り付け部分の穴を活用
3,リアダンパー付け根部分

棒状のリアタワーバーの場合、取り付け後の剛性がとりやすい
1か2なんですが、パフォーマンスダンパーの取り付けで且つ目的が剛性確保ではなく、振動の抑制ですので、3を選択します。

パフォーマンスダンパーの場合振動を直接拾いやすい部分に装着すれば、よりいっそう振動を抑えやすいと考えました。
3
つぎに長さの測定とステーの確保です。

パフォーマンスダンパーのボルト穴部分と、リアダンパー付け根部分のねじとの長さは約200mm×2 ですので、この長さを確保するステーを購入します。

ちなみに写真は恥ずかしいメモ書きです(笑)
4
ステーを購入。本来なら、さびないステンレスを購入するところですが、鉄(ニッケルメッキ)を購入。 理由は価格と厚みです。ステンは2mm、鉄は3mm、振動をより伝えやすくするために、3mmを選択しました。

◆用意した部品リスト◆
株式会社マイスト(MYST) 製 取り付け金具(ステー)
L字ステー w25×49×75  品番:6018 4つ  @367円
L字ステー w25×75×127 品番:6026 2つ  @472円

※ホームセンターによくおいてあります。
※エーモン工業の関連会社です。
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_group.php?id=32

8mm×20mmボルト&ワッシャセット ×2
8mm×65mmボルト&ワッシャセット ×2
※下の65mmタイプは75mmにした方が無難です。若干長さが足りないです。

◆2010/03/31 情報追加◆
微調整の中で調達ステーの情報が変更になっています。
このページの最後の写真を確認ください。
5
ランクス用取り付け金具を外しておきます。
6
一番縮めた時のポイントと、引っ張った時のポイントをマーキング、
ついでに中間点もマークしておきます。
7
ここまでが準備編になります。 次はステー取り付け編になります。

◆ ステー取り付け編 ◆
http://minkara.carview.co.jp/userid/323342/car/246101/1010904/note.aspx
8
◆2010/03/31 情報追加◆

ステーを短いタイプに変更しています。
変更点は

  1,リアサスペンションの付け根部分のステー
  2,1と本体をつなぐステー部分

です。

L字ステー w25×75×127 品番:6026 2つ が不要になります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Largusリヤピラーバー装着

難易度:

Largus ラルグス 調整式リアピラーバー取り付け

難易度:

アイシンドアスタビライザーリア追加

難易度:

LAILE Beatrush フロントパフォーマンスバー取付け

難易度:

ロッソモデロタワーバー取り付け

難易度:

アイシン ドアスタビライザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月6日 21:48
手順6はナイスですね。
先にセンターを出しておくと装着してから苦労しなくて済みそう!

手馴れてますね~
続きが楽しみ☆
コメントへの返答
2010年1月7日 0:20
コメント、ありがとうございます。
このパフォーマンスダンパー定点が中間点と異なるのでちょっと思慮しています。またつづきアップしますね~☆

プロフィール

●2020/08/13現在● ○最近○ 子供たちも小学校に入り、私も転職して 心機一転の2020年 シエンタでいろんな城と城下町をぶらぶらドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] インバーターとリアパネルAC100Vコンセントの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 00:30:52
EFFEX ゲルザブ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 00:38:13
[ホンダ CBR250R]キタコ(KITACO) プッシュリベット ホンダタイプ φ6 純正品番90116-K0A-E11 3個セット 0900-005-00031 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 08:48:25

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
スイフトスポーツをいったん降りて・・・ 家族&町のり用に導入したアクア・・・ 3年弱載 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2011年式 CBR250R(MC41:前期モデル)を2023年6月に中古で購入しました ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
スイフトスポーツをいったん降りて・・・ 家族&町のり用に導入しました。 「妥協」をキー ...
スズキ スイフトスポーツ それいけ、くまくまちゃん号 (嫁が命名) (スズキ スイフトスポーツ)
はじめまして。 2007年始めに Swift Sports(1型) のLimitedを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation