• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fun777の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年1月31日

ウィンドウモール脱着&グロスブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
グラスブラック化のため、ウィンドウモールを交換します。
2
①まずはフロントドア側から交換します。ウィンドウモールはドアミラーの下にあるので、まずはドアミラーを外します。取り外しの詳細は下記の整備手帳を参照下さい。外した後は傷防止のため、タオルなどを巻いておきます。
(リンク先:https://minkara.carview.co.jp/userid/3234673/car/2908971/6203401/note.aspx

②傷防止のためマスキングをしておきます。
3
③内張剥がしでウィンドウモールの端を浮かせます。

④かなりの力が必要ですので、ドアの内側に回り込み、上からモールを引っ張ります。端から持ち上げると外れやすいです。
4
⑤こんな感じでは端から徐々に外していきます。

⑥ウィンドウモールが外れました。
5
⑦ウィンドウモールの前側の先端は、ミラーで隠れてしまうので、ドア後ろ側のラインに合わせてはめ込んでいきました。

⑧手ではめ込めなくなったら、最後はタオル越しにプラスチックハンマーではめ込んでいきます。
6
⑨はめ込み終わったら、きちんとはまっているか点検します。

⑩フロントドア側が完了しました。リアドア側の純正モールとの違いがよく分かります。
7
⑪リア側の純正モールもフロント側と同じ要領で外します。リア側のモールはリアドア前方のラインに合わせてはめ込みました。
8
⑫助手席側も同じ手順で実施して完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

窓枠からのペキペキ異音対策

難易度:

SurLuster Zero Window SPLASH施工

難易度:

モバイルEneKey設定

難易度:

タペットカバー結晶塗装

難易度:

昼休みに洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月1日 4:51
おはようございます\(´O`)/
分かりやすくてタメになります
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
コメントへの返答
2021年2月1日 12:30
おはようございます。
ウィンドウモールの位置決めがうまくいかず、何回か外しましたが、無事交換できて良かったです😅

ご参考になったのであれば幸いです!

プロフィール

「@湘南スタイル さん リコール関連の情報はVWのHPで確認することができますが、見たところアーモンドカステラさんの言う通り、シフトカバーブーツ周りのクロームコーティングが剥がれることに対する対策のようです。リコールレベルは上から2番目の「改善対策」のようですね。」
何シテル?   06/30 12:29
国産スポーツカーが好きでしたが、今ではすっかりゴルフにはまっています。 最初に購入したR33GT-Rは生きがいと言っていいほどはまっていましたが、転勤を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルライフを楽しむつもりでしたがまた弄りたくなってきましたので、楽しみながらカスタマ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
転勤に伴い購入した初めての外車、初めてのフォルクスワーゲンでした。 前車とのギャップもあ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めて購入した車です。 雨の日も、雪の日も色々弄りましたね・・・ 購入したショップで最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation