• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zurao@komaのブログ一覧

2020年12月25日 イイね!

なかなか粘るアイスト

なかなか粘るアイスト普段アイスト使わないんですが、レーダーに電圧が出るので、アイスト中どの位まで電圧低下に耐えるのか見てみました。

画像では11.7Vですが、11.5Vまで下がると再始動してます。再始動の時は室内電装品は大丈夫ですが、テールランプは一瞬消えかけてますね。

エンジンかかってる時は14.3V位。ホンダは結構高い気がします。
Posted at 2020/12/25 20:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

プレゼントは竈門炭治郎

プレゼントは竈門炭治郎鬼滅好きの同僚がクリスマスプレゼントを寄越せ!というので、
西友さんのレシートの裏に炭治郎さんを描いてあげましたw
コストは0円だ・・ムフフ

 無限列車を観に行きたいと思いつつコロナが拡大しまくってどんどん見に行きにくく....
Posted at 2020/12/20 22:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

勝手にシフトアップするなパドル君!


先日、エンジンの中の大掃除のためブン回してやろうと高速に乗り、いざパドルでギアを落とし3速固定くらいで走ろうとしましたが...

ホンダのCVTのパドル(N-WGN)はギア固定できないようで。

パドルでシフトダウンするととりあえずギアは下がるが、2秒後くらいにドライブに戻ります。なので、わざと4~5000回転位を維持して時速80キロで走り続けるという芸当は出来ないですね。
 とにかく上まで回させない制御かw
ドライブに戻したい時はパドル長押しとか、そういう制御にしてもらいたい。

前車ウィッシュのマニュアルモードは、レッドゾーン手前まで意地でも勝手にシフトアップはしなくて便利だったので、あれが理想ですね。
Posted at 2020/12/13 20:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGN NWGNで庭の切り株引っこ抜く  https://minkara.carview.co.jp/userid/3241753/car/2919034/7822212/note.aspx
何シテル?   06/06 15:25
 zurao@komaです。よろしくお願いします。  過去はS13シルビア、ビート等乗っていましたが今や柴犬顔の可愛いN-WGNに乗ってるただのオッサンで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

テールランプを昔のアメ車みたいなウインカー連動に.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:29:56
[ホンダ N-WGN] 純正ナビ オープニング画面を好きな画像で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 20:44:24
ホイールキャップ 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 21:30:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN コマさん (ホンダ N-WGN)
気づいたら家の車がN-WGNとN-BOX

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation