• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumoyukiの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2016年10月31日

VCDSでコーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
VCDSで機能設定をしました。
(flagというかbitを立てるだけなので、バリバリのソフト屋さんには、「コーディング」なんて言ったら怒られるかもしれない)
2
以下のメニューを試しました。
・DRL有効化(Discover Proから設定可能)
・ニードルスイープ有効化
・Autoエアコン 風量表示
・Autoエアコン強さ設定
・ハイビームアシスト有効化
・レーンアシスト強弱メニュー表示
3
ハイビームアシストは何故無効化しているのか謎ですね。

交通死亡事故の半数以上が夜間ですし、ハイビームにしていれば防げた事故も沢山あるはず。
都市部はハイビームなんて使えない!と言われるかもしれませんが、郊外では有用な場面も多いですから。
4
ハイビームアシストの制御の出来ですが、未検知は30minの走行では1度もなく、十分実用的でした。

ただし、街路灯等あるとすぐLoになります。稼働率はかなり低いですね。

やはりMatrixBeamのようなAdaptiveなハイビームが欲しくなります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ソフトウェア更新

難易度:

ソフトウェア更新21回目

難易度:

ソフトウェア更新

難易度:

ソフトウェア更新

難易度:

ソフトウェア更新23回目

難易度:

ソフトウェア更新22回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しばらく車いじりから離れていましたが、乗り換えで再熱中です。 趣味に割く時間が限られた中で満足いく車にし、カーライフを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テスラ(純正) J1772 to NACSアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:28:39
ケプニカイザー728取り付け(ウイングバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:43:33
BMW純正ベースサポートにTHULE Xtender739を取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 12:42:03

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
グレード:Performance AWD ボディーカラー:ミッドナイト シルバー メタリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
N-BOXを点検に出した際、査定をついでにお願いしてみたら驚異的な査定額。 半導体不足で ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
数年前からA4 Avantが憧れでした。 ステーションワゴンの中で横から見た時のデザイン ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
フリードをファミリーカーとして迎え、ゴルフヴァリアントの出番が激減。 ちょうど下取りも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation