• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki Chibiの"WRX" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年10月7日

キャリパーカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
秘密基地にお邪魔させていただき、ウェーバースポーツ製キャリパーカバーを取り付けました。
2
リヤ側から対応しました。
(写真は右後輪部分)

説明書ではカバーをブレーキキャリパーにはめた後、スプリングを引っ張って引っ掛ける流れになっていますが、非力な私には無理でした。

なので、先にスプリングを引っ掛けておき、カバーを引っ張ってブレーキキャリパーにはめる事にしました。
3
上下2つのスプリングを取り付けた状態です。

この状態からカバーを引っ張ってブレーキキャリパーに引っ掛けるように被せます。
4
上手くできました。
5
フロント側はブレーキキャリパーの14mmボルトを外してステーを間に挟む必要があります。
(写真は左前輪部分)
6
間にステーを挟んで、ボルトを戻します。
7
リヤ側の取り付け時と同じように、先にスプリングを引っ掛けておきます。
8
問題なく取り付けできました。
9
リヤ(左後輪)
10
フロント(左前輪)
11
サイドビューが益々かっこよくなりました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキオイル交換

難易度:

標準キャリパー塗装

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

足回り一新

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rereoji これはむかつきますね、公道なら通報できるのでしょうか🤔」
何シテル?   08/02 20:50
主にパーツや整備、給油の記録用です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STIインジゲーターASSYに交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:28:44
シフトユニット2号機着艦(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:23:26
スポーツセレクターをDIYする件④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:20:51

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX (スバル WRX S4)
RAYS鍛造赤足のWRブルーWRX! 大型リアスポイラー付きSTI Sportです! ...
スバル レヴォーグ レヴォーグちゃん (スバル レヴォーグ)
ラピスブルーのSTI Sport顔で赤足&大型ウイング! レヴォーグらしさをしっかりと残 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
初めて買った車はミラジーノでした まんまるおめめがかわいい! ■購入時情報 ・中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation