• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2022年11月26日

吸気系アルミテープチューニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車中泊用の床板は運転席・助手席を倒して無理やりどけておきます。
(ガレージにいったん仕舞うのも手間なので)
2
エアフィルター
エンジン側は綺麗ですがこの反対側は埃とブローバイで汚れ気味です。
3
エアフィルターを外し何箇所かに端面をギザギザカットした3M製アルミテープを貼ります。
丸印は吸気側のいちばん狭い箇所。
4
3Mのテープは糊面でも導通が保てるらしい。少し黒ずんだような風合い、金属粒子でも混ぜ込んでいるんでしょうか。
5
エンジン側のクリーナーBOX
リブの一面ずつ貼ります。
両面に貼ると極板間隔が短いコンデンサになってしまいどちらかが帯電した空気と反発するはずなので。
6
エンジン側の吸気部分内側にも吸気が乖離して見かけエアストリクターにならないためです。
ちなみにしっかりシリコンオフで油分を取ってから貼っています。
7
最後にBOX外側にも貼ります。
内側は補強のリブで貼る場所もないのと、このすぐ上にエンジンカバーが付くのでボディの帯電と反対極で帯電するかもしれないので。
気流が乖離しそうなカーブ部分にも1枚貼りました。
8
インプレですがよく分からず(笑
燃費も目覚ましく良化した様子もなし。
強いて言えば、高速で60~80km/hあたりのトルクがほんの少し厚くなったような気がします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイレクトコイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

レゾネーター前後の効果

難易度:

燃料フィルター交換

難易度: ★★

浮鯖補修

難易度:

エアフィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HY 992 さん、ナゼか倉敷安いですよね。先日クーポンも使ってハイオク163円でした!」
何シテル?   05/29 22:16
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CMのセンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 09:04:36

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
MV AGUSTA ブルターレ910S MV AGUSTA ブルターレ910S
MVアグスタ ブルターレ910S F4とはまた違った、ネイキッドです。 エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation