• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月19日

寝たきり入院で経験した事 ③〈現在進行形〉

さて今回いよいよ最終、少々堅め・真面目なお話しで締めます。
腰痛に悩むみんカラ諸氏へ向けて
イザという時に知識だけでも備えようという入院備忘録。
というか退院後の備忘録です。

最終回は身体の復旧
************************************
リハビリ
************************************

入院前から左股関節を中心に違和感があった私でしたが
一撃後の寝たきりでは、左足全体に痺れと痛みが走っていました。

具体的に言うと
・左股関節/全体に痛いが特に臀部から太腿後ろにかけてが痛い:70%
・左太腿/裏面・外側面を中心に痺れ:40~70%
・左脹脛/深部の痛み・外側面の痺れ:30%
・左足/つま先・足裏の痺れ:10%
※ここで言う数字は、お医者さんが比喩的に使う
 無痛が0%~我慢できない痛み100%だとどれくらい?というやつです

入院し、投薬後の状態がこんな感じでした。

で退院後にどうなったかと言うと
・左股関節/全体に痛いが特に臀部から太腿後ろにかけてほぼ無痛
・左太腿/裏面・外側面を中心に痺れ:10~30%
・左脹脛/深部の痛み・外側面の痺れ:20%
・左足/つま先・足裏の痺れ:5~10%

おかげ様で劇的に軽くなったわけです。

もっとも手術直後は全体に若干の違和感が残っていたものの
連日のスパルタなリハビリと毎日の入浴(これが大事)が効いたのか
日を追うように回復していき、退院直後から散歩リハビリを始めるまでになっていました。

あれから2週間、今でも日々のリハビリを欠かしませんが
具体的に何に気をつけて
どういう風にやっているのかまとめてみます。
みんカラ内に潜む腰痛に悩む方々に参考になれば、と。


退院に際して日常生活のハンドブック的な小冊子を頂きました。
そこには、良い姿勢や立ち上がり方、悪い姿勢などが図解されています。



入院後半のリハビリでも習う事でしたが
あらためて常に目にしておくことで深く意識する事が大切ではなかろうかと。
一方で別なページには



立った状態の腰の負担を100とすると
仰向け25、横向き寝75、椅子座位140と具体的な負担が記してあるのも良いですね。
つまり
ウマ掛けして潜ってのDIYが推奨⁉ ってことか
・・・・んな訳ない(笑

さて入院中のリハビリでは
脚の曲げ伸ばし・マッサージから各部位の筋肉強化運動まで行っていたのですが
やはりつま先立ちやスクワットといった、重力に逆らって上に伸びる運動が効果的でした。
特に左足は今でも若干痺れてつま先にチカラが入らない状態なので
今後も忘れずにやっていこうと思っています。

スクワットの姿勢はこんな感じ



たるんだオッサンの容姿が国内陳列法に抵触するおそれがありますのでモザ加工です(汗
なるべく上体を起こしたまま、膝を前に出さずに腰を落とす
必然的にお尻を突き出すような格好になります。
これはちょうど腰椎辺りを支える筋肉(腸腰筋など)を鍛えているそうで
猪木ボンバイエなスクワットでは、逆に腰に負荷が掛かるそうです。

1回10秒くらい掛けてじっくりやると、
20回程度でジンワリ汗ばむくらいです。
※体重が重いせいだという指摘もあり(笑

先ほど毎日の入浴が良いと書きましたが
退院前に手術後の防水テープを剥がされてしまうので
残念ながら今しばらくはシャワー生活になっています。
それでも肩から腰、背骨を中心に温める事は血流を促して
痛みや痺れを弱める感じになっていると実感しています。

もうひとつ足腰に活力を出す
血流ドバドバ運動
をご紹介します。

それは、どなたのご家庭にも1台はある
サイクルトレーナー、通称ローラー台を使う方法です。
無いっスか。。。



こんな感じですね。
どこかに手を置いて通常よりも姿勢を意識して。



コレはダメなやつ。普通の自転車トレーニングならこの体勢です。

だいたい5分から10分くらいで息が上がり
足腰からつま先まで血流がジェットな流れに感じます。
実際退院後に副メニューとして取り入れてから
太腿や足裏の痺れがどんどん減っていると感じています。
足裏に関しては、入退院中に「ゴワっとした麻みたいな布を常に踏んでいる感じ」から
「薄いガーゼを踏んでいる感じ」に変わっています。

ちなみにローラーは固定・三本なら固定が望ましいです。
なぜなら落車・転倒のリスクが限りなく低いから。
転倒は脊髄関連の手術後は致命的らしいので、
私も当面は外乗りを避け固定一本でいこうと思っています。

痺れや痛みを和らげるもうひとつの方法がウォーキングです。
退院直後は身体が硬く、1人でストレッチが難しい事もあって
歩いて身体をほぐすようにしています。
今でも走れないし、エコバッグ下げた買い物お婆ちゃんにも抜かれるほどのスローペース。
おまけに退院直後は1回500mほどでギブアップでした。
これも続けることで徐々に距離を延ばし、今では1キロを超えるくらいに。

まず関節や筋肉に「思ったほど痛くない」と認識させる事が大事なんでしょう。
かつて競馬の神様・大川慶次郎が股関節炎明けのナリタブライアンについて
「走っても痛くないと思わせなきゃ勝てないですよ・・・」と言っていた事を思い出します。
・・・・いや、別に勝たなくてもイイんですが(笑

それでもスピードはいまだにスロー。完全なヨボ爺です。。。
何で普通に歩けないんだろうと、考えながら歩いてみたら判りました。

・・・・真っすぐ歩けてない!?

時々痛みが出る左足が右側⇔左側と微妙にふらつきながら歩んでいます。
それをかばうように右足がズレて歩いて、身体全体が歪んで歩いている感じです。

これじゃ、スピードアップなんて夢のまた夢。
とりあえず真っすぐ歩くことを練習し始めています。



「こういう15~20㎝幅の線上を歩かせるとイイのよ!」
昔バレエの先生から、何気に歩き方を教えられた時に言われた言葉です。
TVで有名なウォーキングの先生も、パリのエリートモデル事務所の先生も確か同じことを言ってました。
なるべく脇にチカラが逸れないように進む。
余力がなくなってきたオッサンの、生き方そのもののような気がしてきました。
今までの人生、わき道ばっかりだったからなぁ~(涙

※私は医療関係・整体関係者ではないし、ましてや整形の専門家でもありません
 間違いのないリハビリはかかりつけの医師とご相談の上行いましょう
ブログ一覧 | 所感 | 暮らし/家族
Posted at 2023/04/19 00:34:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

骨盤
midnightbluelynxさん

坐骨神経痛その後
佐藤進さん

病院🏥行って来ました…
飛鳥LJ1971さん

ポンコツ
KSeeさん

スクワット・足トレ・・・殆どできず ...
48!!さん

松葉杖で歩く練習が始まりました
ババロアさん

この記事へのコメント

2023年4月19日 12:57
そうそう、米国のチアリーダーによるセクシー洗車サービスでバケツから泡まみれのスポンジを取るポーズ、危険なんですよねぇ~。あと、足の筋肉は血流を促すポンプの役割で健康に役立ち、坂道の多い町に住むと健脚になって長寿が多いって聞いたことあります。
怪我や病気の後、早めに普通の生活に戻った方が回復し易い気がしますね。気にし過ぎず、でも焦らず養生ください~。(^^)
コメントへの返答
2023年4月19日 15:04
Gorhamさんこんにちは、いつもマニアな情報ありがとうございます。

その昔、六本木のJフォックスで開眼(?)してしまい、現在はフーターズでリブステーキを嬢からサーブしてもらうのが夢な私にとって、チアリーダーは大好物です(艶
セクシー洗車はアジアンな体型だと全然萌えません、せめてイエローキャブクラスじゃないと。もしケイト・アプトンが泡まみれでガラスに押し付けてくれたら、腰どころかいろんな所がシャッキリしそうで…
アレ、何の話でしたっけ!?(爆
2023年4月19日 14:04
こんにちは!
ノンフィクション3部作の完結編、手術がいかに有効であったか大きく頷きながら拝読いたしました。
小冊子の2枚目の画像。あの体勢で荷物を持ち上げ、腰にブルーノ・サンマルチノ越えの大電流を発生させた記憶が蘇りましたよ(笑
しかし、病み上がりにも関わらずみんカラ諸氏向けに文字通り体を張ったご指導ありがとうございます。
僕の想像するスライダーさんとはまた違ったお姿に、今後読ませて頂く記事にもまた深みが出るというものです😆
どうぞお大事になさってください…😌😌
コメントへの返答
2023年4月19日 15:27
sikkensさんこんにちは、いつもフェチな情報ありがとうございます。

おっと人間発電所しちゃいましたか!? (汗
私も数多の発電を繰り返してましたが、今回ほどの大電流は記憶にないです。おそらく下々のダムから一気に黒四・奥只見クラスの落差になった感じです。
もうね、動けない(笑

こうやってみんカラ内ではアホ話とエロで下衆っぷりを発揮しておりますが、外見はちょい重量感があるもののいたって普通ですよ。
つーか内面が外側出てたら通報されないまでも、かな~りの確率で人が避けて通ります。。。
それはsikkensさんも同じでしょう(爆
2023年4月20日 16:10
こんにちは! ご無沙汰しております。
ここしばらくバタバタしており、久しぶりに覗いてみたら、超大作がアップされているではありませんか!
3部作を一気読みさせていただき、コメントしたくなりました。
自分も昨年、脊柱管狭窄症からくる坐骨神経痛(臀部から足の付け根あたりが特に痛む、両足とも)の症状に悩まされ、このままいくと、車イス生活になるのでは、と思うまでになってしまいました。
幸い、半年間くらいで復活できましたが、先日のタイヤ交換(冬から夏)後に、少し症状が再発気味となり、少し不安な日々を過ごしております。
昨年の症状ピーク時には、痛くて歩くのも大変でしたが、登山などに使用する、トレッキングポールを使用することにより、歩く時の痛みを緩和することができ、復帰への近道だったかな?、と思っています。
他の方のコメントも読まさせていただき、同じような悩みの方がたくさんいらっしゃるようですね。
くれぐれも、皆さん、お大事にされてください。
コメントへの返答
2023年4月20日 17:54
マークさんこんにちは、いつも温かいコメントありがとうございます。

そーですか、マークさんも似た症状で苦しまれてましたか。。。
脊柱管狭窄症もヘルニアも元は同じで、脊柱管を圧迫したことによる神経障害らしいですね。やはり同様に温存というか、血行改善とリハビリが肝心なようです。
今でもそうですが、歩くのが大変だと何でも厄介です。回覧板を回すなど、ちょっとした用事や、買い物やスーパー内での移動など(汗
トレッキングポール、良さそうですね。さっそく検索しております(笑
自転車と同様で、手軽なアルミとより軽いカーボン製があるのか!? ふむふむ。
退院してから、一番腰に負荷が掛かっているのが日常のデスクワーク、次にクルマの運転だと気付きました。
長時間座りっぱなしだと、横になりたい病が2時間おきに発症してます。
クルマは田舎道の段差がきますね~、ズンと突き上げる時、ゴツゴツと継ぎ目を乗り越える度に「あっ!」と感じてます(汗
おかげで今まではのんびりペースの下道(脇道)大好きだったのが、段差の少ないバイパスや国道好きになってしまいそうです。

マークさんもお身体ご自愛ください、特にこれからは園芸や草取りシーズン含めアクティブな季節です。
自分自身への戒めも兼ねて、お互い気をつけていきましょう!
2023年4月25日 12:01
あれあれ?!いつになくお静かだと思っていたのと、私の方もいろいろと環境が変わることがあり、すっかり見逃しておりました!ついに手術されたんですね。いや実は、腰が痛いと仰ってから急にご活動が減ったようにお見受けしたので、もしや、とは思っていたんですが的中でした。でもかなり回復しておられるようで安心しました。
以前も書いたと思いますが、私も20代の時に手術を経験しており、同じようにベッドに張り付けの系を経て、オムツ排泄の屈辱&それを母に世話してもらい(やっぱりこの人には一生逆らえないと思った瞬間)、などなど大変だな・・と思いつつも楽しく読ませていただきました。私の義弟が3年ほど前にオペしたんですが、彼はもう翌日には歩いてたので、技術の進歩を感じていたんですが、夕焼けスライダーさんはかなり深いところをやられたんじゃないかと想像します。重ね重ね、回復に向かわれているようで良かったです。
これらを読ませていただいて、私としては益々、来るべきX-dayに向けて今のうちにやりたい事をやっておかないと、と思った次第です。引き続き無事のご回復をお祈りするとともに、次の車いじり投稿を楽しみにしております。お大事になさってください!
コメントへの返答
2023年4月25日 16:39
ヘルニア・パイセンことだだだだダディさん、こんにちは。
お見舞いのお言葉ありがとうございます、すでに私はヘルニア子ブ~ン、」いやパシリに成り下がってしまいました(笑

実の母親からの恥辱プレイ、さぞかし辛かったろうとご察しいたします。。。
私も手術翌日から立ち上がっては感動、一歩歩いては感動(念のため歩行器付き)な入院後半でした。赤ちゃん返りした気分で、歩行器ナシで歯磨き・排泄に行った時には我が人生の春到来の気分でしたね(汗
入院寝たきりが長かったのは、単純に手術前に調べる他の検査で引っかかってしまい、そこをクリアするのに時間が掛かった事と、患部が広く酷い状態(本格切開か内視鏡かの境界線ぐらい)で、内視鏡で進めるために周辺をある程度固めておくみたいな説明だったと思います。
明日が手術1か月後の再検査で受診予定で、何事もなければ良いのですが。
現状は洗車はゆっくりやれば何とか。タイヤ交換も何とか済ませたレベルです。
それでもいまだに薬が無いと時々痛みが走りますので、ゆっくりペースで時々負荷を掛ける感じでいきたいと思います。
先生からは再発したらその時考えましょうと、やや出たとこ勝負というか、再発前提か⁉ という術後の談話があったので恐怖に打ち震える毎日です(笑

これから米袋(30キロ)の運搬プレイです、ま、ボチボチやっていきます(涙

プロフィール

夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) エンジンルームシールパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 02:06:26
PIONEER / carrozzeria TS-C1630SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 21:07:16
インジェクター洗浄〜初心者用〜その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:03:31

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation