• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nishiktのブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

幌の撥水加工

幌の撥水加工クロス生地の幌は布なので普通に水が染みます。(車内まで染みる訳ではありません)
ということは、汚い泥水とかをかぶった場合にそのまま泥水が込みこんでしまうという事ですよね。
これは恐ろしい事になりそうですよ?

幌を撥水加工してしまえば水が染みないので、汚れも付きにくいということになりそうです。

それで、MOTOWNのソフトトップウォータープルーフの出番な訳ですが、これが全然売ってません。(ネット、店舗共に)

ソフトトップメンテナンスキット3という商品名で、シャンプーやスポンジなどとセットになっている製品もあるようですが、これも見当たりません。
スーパーオートバックスなどで探しても、2はありますが3は見たことがありません。(2はビニールレザー用)
挙句は、本家?のWebサイトから製品情報が消えてるし…。

しかし!

先週、何気なく寄ったカー用品店に奇跡的にありましたよ。

で、今日は天気も良さそうなので、洗車ついでに塗ってみました。

説明通り2度塗りしたら丁度一本(500ml)使い切りました。
しかし、撥水剤を生地に塗るのが難しかった…。
布の生地に液体を塗るので、あっという間に染みこんでしまって塗り広げることが出来ません。
多分、霧吹きとかで吹いたほうが楽なんじゃないでしょうか。
(窓やボディーを養生しておく必要はありますが)
とりあえずスポンジで塗りましたが結構時間かかりました。
なんとも地道な作業です。

効果は…、まだわかりません。
完全に乾く前に水を掛けるのも嫌なので、雨が降ったときのお楽しみです。
Posted at 2008/09/27 17:20:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

毎日、往復100キロを車で通勤しています。 とても環境に悪いです。 数年前に父から譲り受けたパルサーが愛車でしたが、駐車場でのもらい事故で廃車にし、現在はロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 456
789101112 13
1415161718 19 20
21 22 23242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 22:10:09
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 17:45:39
NC サス・ダンパーキット交換 (リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 17:41:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATです。 グレードはVSの幌屋根です。 色は外装が白(マーブルホワイト)で内装と幌がタ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
走行22万キロを超えたボロ車です。父からもらった時点で走行9万キロ、下取り価格5万円と言 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation