• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産おやおやのブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

レーダー探知機の取り付け場所 間違うと大変 セルスター AR-W87LA

レーダー探知機の取り付け場所 間違うと大変 セルスター AR-W87LAセルスターアシュラAR-W87LA

タッチパネルで設定も楽だけど、マニュアルモードの設定がちょっと困難。設定項目がたくさんあるので前かがみでの設定に面倒くささを感じましたがなんとか終えました。

私の住む地方、上部に設置すると格段に探知距離が落ちます。少なくとも、私の場合は驚異的に落ちました。
今回も数多く受信してきた結果を見て、最適な場所を割り出し、ダッシュボードの真ん中に設置。(これは地方によって取締り機が異なるので、地方によっては上部のほうがいいケースも考えられます。)

取り付けは、ヒューズボックスから電源を直に取り、内装の内側を通しながらきれいに配線しました。やはりこの方法が一番だと思います。

取り付け位置を間違うと意味のないレー探になってしまいかねません。ベストなポジションを選びましょう。

ふう・・他人の車いじるのは緊張するなぁ。内装のツメをパキっとやってしまったらシャレにならないわけで笑
Posted at 2022/06/29 01:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月13日 イイね!

これが噂のレーザーパトカーのスピード違反取り締まり

これが噂のレーザーパトカーのスピード違反取り締まり使用されている警察車両は210系クラウンアスリートとV37スカイライン。交通取締り専用パトカーで天井には速度取締り用の機械が確認できます。
その名もLSM-100。カメラ内蔵型です。

ユピテル・今は無きコムテック・セルスターのレーザー対応のレーダー探知機に反応するはずです。というか反応したことがあります。

下り坂でうっかり出しすぎていたことに気づかず、レーザーでやられてしまった!というパターンもあると思います。
出しすぎ、うっかりにご注意を。

北海道のレーザーパトカー

Posted at 2022/06/13 11:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「OTTOCAST P3 純正ナビでYouTube・アマゾンプライム・ネットフィリックスが見られる http://cvw.jp/b/3271772/47728785/
何シテル?   05/18 23:58
コロナ禍で外出が思うようにできなくなったのをきっかけに自動車DIYをはじめました。 ビギナークラスの腕前ですが、よろしくお願いします^^ (締め付けトルクの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728 2930  

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガハイブリッド

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation