• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統:の"和式便器号" [マツダ ロードスター]

2011初春 伊勢・鳥羽

投稿日 : 2011年02月20日
1
去年の竹田城以来、遠出をしていないので禁断症状が出た。
ろどすた分補給しに出撃。

伊勢志摩スカイライン入口にて。
2
リアス式海岸という奴?
雲が出て来てしまったのが残念。
3
山頂近くに金剛證寺というのがあった。
伊勢神宮の鬼門を守る寺らしいが、ここが見所満載だった
4
こんなのとか。
金剛力士像(吽形)だが、微妙に藤子不二雄テイストなのはどうした訳か。
5
やりたい事はよくわかるのだが、
どう見ても呑み過ぎちゃった人だ。 大丈夫か。
6
下る。海に飛び込みそうな道。
このあとパールロードへ
7
何かと思ったら植木職人の技だった。
鳥羽展望台へ登る道で
8
的矢湾大橋畔で。日落ちる。
海だが波が小さいので海面が鏡のようになってた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そろそろ自動車税クル━('A`)━!!!!」
何シテル?   05/03 08:41
NA6CE→NB8C(Ⅰ)→NB6C(Ⅲ)と乗り継いでいるアホです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター 和式便器号 (マツダ ロードスター)
白いオープンカーは和式便器に似ている・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機。 ので当然のように赤。 更に複眼に改造。 初号機故障のスキに格安価格で現れ、思わ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初号機。 なので青。 89年7月式の超初期型。 当初はエンジンのタコさ加減に呆れて買わな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation