• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月18日

今シーズン初めて凍りました。

今朝、車を見たら夜露が凍っていました。この冬初めてです。



例年より遅く感じます。



出勤前に車に乗った時の気温です。そんない寒い感じはありません。




ちなみにこれが昨年11月10日、一気に雪が降った時です。なんの車種だかわかりません。



毎年、11月始めから11月中旬までに道路が白くなるほど雪が積もる日があるのですが、今年はいまだにありません。なんかいつもの年より暖かいように感じます。この後、一気に雪が降りそうで怖いです・・・。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/11/18 21:22:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

5月11日、札幌出張(新千歳空港へ ...
どんみみさん

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

20240608活動報告^_^
b_bshuichiさん

大葉が生えてきました
R172さん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2021年11月18日 22:00
こんばんは(^^)流石は北海道と言った感じですね。こちらでも凍結はしますがコレを見たら可愛いモノですね。自分のライズは寒冷地仕様をチョイスしたので、ワイパー用の熱線を使うのが今から楽しみだったりします。
コメントへの返答
2021年11月18日 22:12
こんばんは。コメントありがとうございます。
今年は暖かいのか雪が降る気配がありません。降らない方が早起きしなくて済むので助かります。

自分のライズはこの冬で2度目ですが、昨年はワイパーの熱線2、3度ほど使用しました。あるだけで心強いです。
2021年11月20日 21:04
こんばんは〜 毎年11月でこんなに積もるんですね!ビックリですΣ(゚д゚lll) 
それを思うと今年は凍ってるだけならまだまだ本格的な寒さではないんでしょうね。

こちらも来週からグンと冷え込むそうなので嫌になります(>_<)
コメントへの返答
2021年11月20日 22:02
こんばんは。

そうなんです。降る時に一気にくるので油断なりません。天気予報をチェックしておかないと朝、大変なことになります。
ここまで雪が降らない年も珍しいです。

こちらも予報では来週、雪が降りそうです。
2021年11月28日 20:19
新潟市は11月27日に初冠雪。
まあ、平年並みです。
しかし、25~26日は豪雨、強風、落雷、雹と大荒れでした。
コメントへの返答
2021年11月28日 20:38
こんばんは。こちらは近年になく雪の降る日が少なく全く積もっていません。このままいってほしいです。

プロフィール

gomacomaです。あまり大きなことは出来ませんが、純正のスタイルを生かしつつ、外装はシックに内装はエレガントにクルマ弄りを楽しみたいと思っています。ブログは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大阪の血が流れてる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 14:39:14
首都高速湾岸線で事故、大渋滞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:05:26
ドアミラー交換… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:10:05

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
当初の予定より一カ月遅れの5月末より、ライズのオーナーとなりました。 メーカーOP ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
四台目の愛車です。RAV4が10年を越えたあたりからあちらこちら故障がちとなり、買い替え ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
三台目の愛車です。2ドアクーペを乗り継いで、コンパクトSUVに方向転換。雪国での車高の低 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
二台目の愛車です。CR-X(サイバー)の中古車を探していた時、たまたま近所の日産に寄った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation