• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto-z32の愛車 [ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2024年3月7日

GPSレーダー探知機取り付け2台目➰

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やはり、レーダー波の受信もしたく、2機目を購入しました🎵
取り付けは、前回とほぼ同じですが、記録しておきます➰
2
運転中に見るのは、こちら側から➰
ディスプレイは横長で、色で警報の種類を分けて知らせます🎵音声も、まあまあ大きいので、最大ボリュームにセットしておきました➰
写真は、マウントベースの、低い方を取り付けた状態➰
ボールジョイントなので、角度調整可能🎵
3
こちらは、レーダー受信窓🎵前方に向け設置します➰
4
車用なので、シガーソケットからのコードは、4.5mあります➰シート下で、束ねます
5
シガーソケットの分岐アダプターも購入🎵USBソケットが、3つ➰そのうち1つを、先のGR121に➰
シート下から運転席前まで、ガソリンタンク下を、配線通し(3本目)したので、見た目もスッキリしてます➰➰
6
GR121も、しばらく併用予定なので、キーシリンダー部に移設🎵結束バンドで固定➰
7
傷防止に、緩衝ビニールを挟みました🎵
8
マウントベースを両面テープで、カウル内に固定します➰
9
ちょうど中央に、固定できました🎵
10
今回の、レーダー受信付きのGR99Lを、中央に設置➰
もちろん、視界は遮りません🎵
11
イグニションONで、まず、GR99Lが点灯➰
12
続いて、GR121も点灯➰
ガイド音声が、2つの機器から発せられるので、ちょっと賑かです🎵キーシリンダー部にも取り付けたので、キーを回す時に、ちょっと狭さ感がありますが、慣れの問題かも➰
13
フロントスクリーンは、スモークなので、昼間は、ほぼ見えませんが、設置状態はこんな感じ➰スマートに収まりました🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミカドオイルでオイル交換

難易度:

PIAA スポーツホーン取り付け

難易度:

ラジエーターコアガードを交換する

難易度:

PIAA スポーツホーン取り付け

難易度:

スタティックディスチャージャー取付

難易度:

カーボンリアインナーフェンダーを取付ける

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗って、出かけたくなる、私たちのマイブームです🎵 http://cvw.jp/b/3274295/46520255/
何シテル?   11/07 19:21
moto-z32です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ヘルメット インナーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 07:34:46
GW淡路島 バイク、バイク、バイク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 21:24:26
とっとパーク~和歌山方面へ➰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 22:22:28

愛車一覧

ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
リターンライダーとして、ボルティーに乗るようになってから、バイクの魅力に再び夢中になりま ...
スズキ ボルティ250 スズキ ボルティ250
スズキ ボルティ250に乗っています。カスタムされたスタイルが気に入り、30年振りに購入 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私の中の " スポーツカー " CB1300と違って、旅行等の遠出はほとんどしなかった ...
その他 自転車 その他 自転車
妻の運動も兼ね、興味を持ってたクロスバイクを購入しました🎵 最近、CB1300で出かけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation