ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

ユーザー評価: 5

ホンダ

CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • PIAA スポーツホーン取り付け

    PIAA スポーツホーン 500Hz 取り付けします。 まぁ そんな鳴らさないけど、 なんとなく取り付け。。。 純正ホーン外します。 ホーンのステーも外します。 赤〇箇所のネジを外せば取れます。 右奥の〇箇所に貫通穴が開いているので 別途M6×25のボルト/ナット/ワッシャー SPワッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月26日 22:42 にんにくさん
  • GPSレーダー探知機取り付け2台目➰

    やはり、レーダー波の受信もしたく、2機目を購入しました🎵 取り付けは、前回とほぼ同じですが、記録しておきます➰ 運転中に見るのは、こちら側から➰ ディスプレイは横長で、色で警報の種類を分けて知らせます🎵音声も、まあまあ大きいので、最大ボリュームにセットしておきました➰ 写真は、マウントベースの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 22:39 moto-z32さん
  • GPSレーダー探知機取り付け➰

    購入したセルスターの、GPS探知機(GR-121)は、シガーソケットに挿すだけの簡易タイプですが、延長が必要で、シート下のソケットから、フロントまで、コードを伸ばします➰ シート下の、便利なシガーソケット🎵 延長コードの、元ソケットUSBに合わせ、変換プラグを挿入➰ 延長コードを、シート下部から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 23:15 moto-z32さん
  • バッテリー交換

    寒い日になるとセルの回転が少し弱くなるので悪化する前に交換しました。 31700km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 14:01 ShiN@さん
  • タンク下のコードの処理

    本当にちょっとしたことですが… バッテリーからスマホホルダーUSBへの配線で、タンク下を通したのですが 、ちょうど見える所が垂れ下がり、エンジン部に接触してました。熱の影響も気になって、両面テープのクリップで固定してたのですが、乗っているうちに剥がれてしまうので、養生テープ+強力マグネットで固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 20:19 moto-z32さん
  • レーダー

    Bluetooth MOTO GPS LASER 先日、スピード超過で青切符。 今朝、晴れたので取り付け。 あんまりハンドル周りに付けたくないが、 こればかりは仕方なし。 インカムも買い替えて、bluetooth接続のテストを後ほど。 b-com oneから、6xヘ買い替え。 音楽聴きながらの通話 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 12:11 オデナベさん
  • ホーン取り替え

    奥の純正ホーンは、音量はそこそこですが、安っぽいのが不満で、今回、PIAAホーンに付け替えることに。手前右側の、バイク用最軽量タイプを購入しました。が、ハンドルを切ると、SBのカウルに干渉することが判り、ボルティーに付けていた、さらに薄型のホーン(手前左側)を取り付けることにしました。ちなみに、ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 20:09 moto-z32さん
  • バッテリーへのアプローチ

    今回、バッテリーチェッカーを取り付けるため、シート下のバッテリーカバーを外す作業が必要となりました。以前、スマホホルダーの電源をとるために、一回、ディーラーさんに教えていただきながら外して以来の作業だったので、忘れないように、記録しておきます。 シート下のバッテリーカバーには、ETCボックスと、ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 22:44 moto-z32さん
  • アーシング施工

    バッテリーマイナス端子に接続 少し引いて撮った感じ シリンダー側面のクーラントのホース固定金物に共締め ちょっと引いて撮った感じ 少し弛ませて走りに支障がないように。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 14:51 K_N_Tさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)