• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sフリーダムの"Sフリ号(パーラー仕様)" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2010年2月7日

ロードノイズ対策検証&新しい素材使用(フロント編)①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今までロードノイズ減少の為に幾つか部品や素材を装着してきました。
その中で今まで敷いていたエーモンの「ロードノイズ低減マット」ですが取説ではフロアマットの下に敷くだけで効果有りとの事で、確かに効果を感じましたが、以前Dにてこの場所より更にカーペット下に敷いた方が良いとのアドバイスを頂き取り付け方法を変更していました(参照:http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/275256/998966/note.aspx)。
変更後のバイパス道路及び市街地を走っての感想は効果が上がりました。
ただ個人的に疑問もありました。
2
その疑問を検証する為に一旦「ロードノイズ低減マット」を取り外します。
3
その疑問とは、取説では遮音用の黒面を上向き(車内側)、吸音用の白面を下向きに設置との事でエーモンさんからも「当社としては、吸音を行い吸音しきれなかった音を遮音することでご提案してます。テストも何回も行い効果はでています。」との事なんですが、私個人の考えでは向きは逆(黒面を下にしてロードノイズを遮音し、遮音し切れなかったノイズを白面の吸音材で吸音する)だと思っていたので、裏返して検証してみました。
やはり若干ではありますが、こちらの方が効果を感じました。
4
更に今回はみん友の「防音おたく」さんのインプを拝見し被爆した素材「ゼトロ耐熱吸音シート」を購入したので使ってみます。
今までカーペット下に敷いていたエーモンの「ロードノイズ低減マット」を外し、代わりに「ゼトロ耐熱吸音シート」を単品で敷いてみます。
この商品片側が粘着性になっています。
5
しかし、貼り付けがメンドかった(失笑)のと、チョット試したい事があるので今回は貼り付けずに敷くだけです。
これだけでもロードノイズ対策として充分と感じるくらい防音効果が高いのにビックリです。
6
次に同じくカーペット下にエーモンの「ロードノイズ低減マット」を敷いてその上に「ゼトロ耐熱吸音シート」を敷いてみます。
勿論エーモンのマットは白面を上にします。
同じ道を走ってきました、更なる効果大で市街地での段差によるノイズに対しても効果がアップしました。
上記を踏まえエーモンの「ロードノイズ低減マット」の白面に「ゼトロ耐熱吸音シート」の粘着部分のシートを剥がして貼り付けてカーペット下に敷く事にしました。
7
エーモンの低減マットに合わせカットします。
ハサミでも簡単にカットできました。
8
貼り残しが有るものの一応こんな感じで貼り付けました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デットニング計画(バゲッジルーム)

難易度:

デットニング計画 ボンネット、ドア、インナフェンダ状態確認

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フロントスピーカー交換、27年間ありがとう😊

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

iRing Dock交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #フィットハイブリッド 納車から一年になるので、再コーティング。 https://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/3344113/7686268/note.aspx
何シテル?   02/23 18:08
泣き上戸のオッサンです(苦笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「集え!『門川金鱧』オフ会」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 11:26:24
春の交通安全運動週間フェア@スーパーオートバックスかしわ沼南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 20:25:29
オイル交換しました(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/30 13:54:46

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド Sフリ号(人生ラスト仕様) (ホンダ フィットハイブリッド)
我が人生で最後の所有車となる予定の10台目(HONDAで9台目)です。 ガソリン車で充分 ...
ホンダ N-ONE Sフリ ベイマックス号 (ホンダ N-ONE)
娘の就職&誕生日祝いに購入した自身10台目となるHonda車 運転の未熟な娘にセンシグの ...
ホンダ N-WGN カスタム SフリJr.号 (ホンダ N-WGN カスタム)
息子の就職&誕生日祝いに購入した8台目のホンダ車(主に息子用)です(中古車)。 「弄って ...
ホンダ N-ONE ぼくドラえもん号 (ホンダ N-ONE)
LIFEの故障により購入した7台目のホンダ車(主に妻用)です。 風水好きの妻の希望により ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation