• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

栃木ツーリング

栃木ツーリング 昨日は久々にTS125R通勤するため火を入れたら見事な狼煙をあげました💦


今日はバンディット1250sで会社関連のツーリング仲間と栃木とんかつツーリングしてきました。

まずは嫁を乗せて集合場所の茨城境町へ2時間弱走らせて到着。
朝は17℃で高速乗ると寒いくらいです


まずは全員集合したので筑波山を目指して。
MT07さん、CB250さん、2台は夫妻です。
MT07さんは自分とウルトラさんの影響を受けて大型免許取られました。


筑波山が顔を見せてきました。
CB250奥様はリターンライダーで、最初の頃はヒヤヒヤする運転でしたけど今は安心して見守れます

人見知りの嫁も、この面子だとツーリングに参加するので不思議な感じです。



フルーツラインー桜川市ー茂木(GT楽しんでるかしら)ー益子ルートを走り、目的地の『とんかつ吉川』へ11時38分到着。


11時38分で大行列9番待ちでした




40分ほど待ち店内へ


我が家は海老フライ、ロースかつ


2人でシェアして美味しくいただきました。


有名店だけあり、とても美味しかったです


皆さんは、ミックスかつ、モツ煮などなど


気心知れている仲間なので、ワイワイキャッキャしていると時間はあっという間に過ぎていきます。

あーー食った!
トンカツなんて、どこで食っても一緒と思っていましたけど、本当に美味しかったです。


皆さん夕方用事あるようで、現地解散となりました。またツーリングしよう!の掛け声で散っていきます


久々のタンデムで疲れてしまい、本来この距離なら下道で帰るのですが、途中から高速に乗る始末です。

16時21分無事に自宅着
116,327キロ…目指せ20万キロには程遠い。
そろそろリアタイヤのセンター減りも限界を迎えつつあります。
次はツーリングスポーツタイプではなく、ライフ命の選択にしようか悩みます。


楽しい1日は終わり、明日は仕事ざんす😭
ブログ一覧
Posted at 2023/11/04 17:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

R31で筑波山ミーティングへGO!
ヒデユキ@松田さん

レクサス茨城MTに行ってきました
い ち り ゅ う 号さん

\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ ) ...
RUN丸さん

(重要) 筑波山ミーティング、行程 ...
ブルーゼットンさん

ダムカレーは休みツーリング
か--きさん

紅葉ツーリング
M2-hideさん

この記事へのコメント

2023年11月4日 20:45
栃木は餃子じゃないんですか(笑)
トンカツも有名なんですか?

そろそろバイクツーリングも辛くなる頃ですね!
バイクに乗ったことないので、よくわかりませんが(笑)
コメントへの返答
2023年11月4日 21:00
ランドベンちゃんさん、こんばんはです😊

確かに栃木といえば、餃子、佐野ラーメンって感じですよね。
茂木、益子に3店舗ほど有名なトンカツ屋さんがありました。栃木も養豚の頭数は多い方なので実はまだトンカツ美味しいのかもです😋

今年は夏は暑過ぎましたし、本来秋が心地よい季節ですが秋は無かった感じで、今は寒暖差激しく違う意味で辛いです💦何を着ていけばよいのか…

なんだかんだ車が快適で良いですよ笑
2023年11月4日 22:04
お疲れ様でした。サーキットにも寄って欲しかったかな。
明日は仕事ですか。すみませんね。明日も楽しませていただきます。☺️
偶然ですが、夜はトンカツ食べました。😅
コメントへの返答
2023年11月5日 6:58
yukijirouさんおはようございます😊

茂木は一瞬通っただけでした( ̄▽ ̄;)
日中は暑いくらいで朝との寒暖差で疲れちゃいます。

お、まさかのトンカツシンクロ🤭トンカツは間違えない。と言いつつ、ベトベトギトギトのトンカツも経験しているので、やはり技術は大切ですね

そろそろ活動される時間ですかね。
GT思いっきり楽しんで興奮しまくってください👍
2023年11月5日 19:10
こんばんは!
栃木の名店でとんかつ美味そうですね。
海老三本が立ってますね。😆シェアなら2種類食べられて
いいですよね。何気にもつ煮¥380も気になりましたが😅
しかし、11万Km突破ですか凄いですね!
20万Kmも行けそうですね。🤣
コメントへの返答
2023年11月5日 20:56
AっKUNさん、こんばんはです😊

栃木…いや益子の名店🤭トンカツは、それなりに肉厚だったうえ、盤がデカイので、切り出しは相当厚めでカットされている感じです。
噛み切りやすかったので肉の繊維もキッチリ処理されていました。
エビも、身がギッシリで衣は薄めで美味しかったです👍
2家族はモツ煮をオーダーされてましたけど、サッパリ味と言っていたので、内臓特有の臭みあったっぽいです。

大型でしたら10万キロは問題なさそうですよ。
不人気車でボロでも見た目は全く気にしないので、電装系が壊れない限りは乗れるような気がします😊みなさん途中で飽きられて乗り換えちゃうんでしょうね。
2023年11月6日 9:51
TS君も火を入れてもらってましたね、相変わらず白煙小僧ですね(≧▽≦)

MT07はR7のネイキッドモデルと言う認識でOKですか?
大型はワカリマセン😅
CBも大きく見えますね、バイクも今は車種が多くて更にモデルが変わると覚えきれません💦

トンカツ有名なんですね、そういえば三元豚とかってどっかに書いてましたね。
で、ツーリングで現地で解散って有り何ですか(≧▽≦)
次回現地集合現地解散でお願いします( *´艸`)

リヤタイヤもう交換ですか?、少し前に変えませんでした?
乗る距離が半端ないからサイクルが早いですね、ワタシのツアラーより先に20万キロ突破したりして(;'∀')

モテギでは会えません出したが、いずれお会いしましょう😄
コメントへの返答
2023年11月6日 11:47
しんぺーさん、こんちはです(^^)/

最近ウルフよりTSの方が白煙酷いです。オタフクキャッチが満タンのような気がしますが怖くて開けていません(笑)

自分は大型問わず全くの無知で乗るのみの人間です。確かにMT07を調べてみたらフルカウル化したのがY7のようです。
最新のバイクを乗ってしまったら今のバイクに乗れないと思ってMT07の試乗は避けています(笑)

益子は、ここにしかトンカツ食べれるところがないんじゃないか?と思うくらい行列が絶えなかったですよ。畜産関係の友なんですけど全員美味しいと言っていたので間違えないと思います(`・ω・´)ゞ
基本的には国産豚は3種豚を掛け合わせた3元豚なんですよね、海外は4元豚が多いです。
国産豚で4元豚と記載あったら『おっ珍しい』と食いついちゃうかもです。

このツーリング仲間は、毎回サクッと現地もしくは途中解散ですよ。
いやいや寂しいこと言わないでくださいよ、まずは集合場所の茨城県に来てもらい・・・(笑)

ウルフで事故ってからはイカれたように、かっ飛ばすこともなくなり、峠も程よくバンクさせる程度になったので、ちょいスポーツタイヤはやめようかと思っています。
確か前回交換したのはコロナ渦に山梨の昇仙峡に行ってパーキングで自粛警察(たぶん)にタイヤやられたブリなので3~4年前ですかね。

しんぺーさんと今年は会いたかったですけど叶わなさそうです( ノД`)シクシク…
来年はビシッと日程組んでmeetしましょう('◇')ゞ

こんな奴ですけど来年まで見捨てないで見守ってください(;´∀`)
2023年11月12日 23:25
TSいったい...
大丈夫ですか?(泣
コメントへの返答
2023年11月13日 7:46
えーTOYOSさんのTS君は始動時に爆煙吹かないんですか😱
マジか…軽い野焼きかってくらいモクモクになります( ̄▽ ̄;)
エンジン温まると収まるんですけどね。

オイル濃いめなのかしら…

プロフィール

「@TOYOS さん、おはよーございます☀️
いやー純正出ているのか気になっていたところです。やはり廃盤ですか…。自分のもいつ千切れるか…
主治医に任すのが1番間違えないです👍信頼できるショップがあると安心ですよ。

ジョイント直した後の周遊レポ楽しみにお待ちしてます😁」
何シテル?   09/20 06:10
愛車の見た目は気にせず、普通に乗れれば良いと思っています。人生一度きり、後悔しない1日を過ごす事を目標としています??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(第2回)へそミーティングin 山中湖2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:28:00
テールランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:09:25
2024年あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 14:45:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年7月10日仮契約 2022年6月19日納車 2022年9月10日バンパーカット ...
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
某ショップで店長オススメ中古乗り出しコミコミ35万円でETC、グリップヒーター、トップケ ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
無性に2st乗りたくなり25,000キロ走行車を購入しました。 すこぶるエンジン調子よ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁のシエラ3型が22/11/27納車になりました。 シエラ2台持ちとなり、これから夫婦で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation