• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月14日

やりきった話

やりきった話 楽しい事は、あっという間に終わるものですね😊

道志の森キャンプも最終日、目覚めると寒っ
外気温0℃…石油ストーブに火を入れて




7:52保険で持ってきた日本人のソールフード?の準備をします




永谷園の梅干茶漬け笑


温まる〜ぅ、かんたん〜


ダブル保険で茶漬け2個持って正解でした。
お湯の分量分からずお湯入れ過ぎて味薄かったので追い足ししました。(アホです)


モーニングデザートは冷蔵庫で見つけた賞味期限切れているプッチン🍮


お湯沸かしている間に小物など片付けしてます。一気に撤収準備すると疲れてしまうので、合間にチビチビやるタイプです✊

9:13撤収完了🫡2泊ありがとうございました😊






さー時間もあるし下道で帰るかなー!と考えながら道志道へ出る





気づけば真逆の山中湖に居ました🤭
☁️一つない快晴なので富士山見るしかないでしょ(🗻綺麗ですが、きったねー車)


山頂付近の冠雪山道にZの字を折り重ねるように道が見えます。この時期でも登山できるんでしょうか?すごいなー


屈強な山梨の消防士さん達が集結していて、水難訓練をするようです。お疲れ様です




その後、何度も山中湖に来ていますが初めて山中湖パノラマ台と言うところへ向かいます。
何故だか駐車場は閉鎖されていて、ヘアピンに路駐が凄いです。
離れた空き地へ停めて

パノラマからの眺め。ススキが良い感じですね


南アルプスですかね?本当に雲一つない😊



満足したので帰るとします。
道志道で帰るのもつまらないので、パノラマを登って帰ってみます

少し走ったら一瞬シエラで登れるのでは?と思う脇道を見つけたのでUターンして路肩に停車。

排水溝があり脇道ではなかったです😭


どうせなら少し歩いて登ってみました。


あちこちで、ミシミシ、ギシギシと小さな音が鳴るので、野生動物の物音か?こわっ
耳を澄ますと足元から鳴っているではないかΣ(゚д゚lll)

太陽の熱で霜柱が溶けている音でした




記念に



車に戻り峠越えあたりで
神奈川県と静岡県の県境に辿りつきます。



あれ山梨県はいつ居なくなった?🤔

写真を撮っていると、ファンキーなサウンドが響きわたっているではないか🎵

静岡側にある、どこかのサーキット場ですね。


ちらほら静岡側から覗く🗻が見えるけど一部のみ。


もーーーぉ静岡側から🗻見たくなり、自宅からさらに遠ざかって走る


送電線が邪魔ですけど、もう少しこれ以上遠ざかる訳にはいかず妥協。





10:26サーキットは富士スピードウェイでした。


気を取り直して帰ります( ̄^ ̄)ゞ

下道246をひたすら走り厚木まで来ました。
下道帰宅だと16時だったので片付けを考えますと萎えるので、疲れも限界で高速に乗ってもうた💦

2:11何事もなく帰宅しちゃいました。


1日で千葉、東京、山梨、静岡、神奈川を走破。笑

こつぶ🐈のゴロンゴロン甘えのお出迎えは疲れを一気に吹っ飛ばしてくれます😊いつも癒しをありがとう😭


一通り片してシャワー浴びて、嫁が作っておいてくれた🍢と、セブンのすみれチャーハンで、遅めのランチ。


意外に美味しかったです。



家出4連休は事故もなく濃くてハードでしたけど楽しかったなーーぁ😊

明日からシッカリ仕事して土曜のイベントに向けて頑張りたいと思います✊


おしまい
ブログ一覧
Posted at 2023/11/14 16:35:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GWソロツーリング
JZ-Mさん

富士山周遊 by CB125T
BW'S100さん

パノラマ台周辺から富士山と山中湖
395さん

大野山からパノラマ台へ
ライトバン59さん

今日の富士山(20231203)
うえうとぎさん

本日は、ソロツーリング‼️
アイアンまろんさん

この記事へのコメント

2023年11月14日 18:42
こんばんは!
2泊キャンプお疲れ様でした。
氷点下ですか、こちらも今朝は氷点下でしたよ。😆
雲一つない快晴で、富士山が綺麗ですね。
最近の冷凍食品は美味いですね。
セブンも炒飯美味しいですが、ニチレイの本格炒め炒飯が好きで
冷凍庫にストックしてますよ。😅
最近の冷凍食品は侮れませんね。
コメントへの返答
2023年11月14日 19:12
AっKUNさん、こんばんはです😊

ありがとうございます無事帰還しました。
日が出てからの車載温度で0℃だったので実際は氷点下いってたかもです🥶
空気も澄んでいて見事な富士山でしたよ👍

自分は味の素「ザ★チャーハン」をストックしています😊本格炒め炒飯も美味しいですよね、1番売れてそう。

ほんと冷食の技術と味と価格は素晴らしいです。
きっと売れ筋品は莫大な資金を投入した専用工場もあるんでしょうね。
キャンプで冷食もありかもです🤭
2023年11月14日 18:45
2日間ガッツリ楽しまれたようですね。
( ≧∀≦)ノ

しかし今朝は、寒かったですね。。
道志は大丈夫か?と不安になりましたが、石油ストーブ&『お茶漬け』はナイスでしたね。

賞味期限切れプリン、、所詮『味の保証』の話し、、、なので自分も気にせず食べますよ。
10/25じゃあ、まだまだ平気(笑)
( *´艸)

雲一つ無く、山中湖のパノラマ台付近からの景色はバッチリでしたね。
♪ヽ(´▽`)/


なにはともあれ、2日間お疲れ様でした。
コメントへの返答
2023年11月14日 19:21
38.KUGさん、がっつり二日間というより四日間遊び倒しました😊

今朝は本当に底冷えしました🥶日が出てから車載温度計で0度だったので氷点下いってたかもです。
キャンプで茶漬けするヤツなんているのか?と思いつつ、極寒だったので有りでした😊

熟成🍮もカロリーたっぷりでエネルギー満タンになりましたよ。賞味期限も安全係数を掛けてあるはずなので、自分も全く気にしないです!
けど、以前カップラーメン期限切れ2年物は流石に味劣化してました笑

お恥ずかしながら何度も行っているのにパノラマ台は初めて知りました。リサーチ力の無さ😭

そのうちバッタリ道志の森⛺️でお会いしそうですね😊
2023年11月14日 19:13
お疲れ様でした。楽しそうで何よりです。
同志村から小山町まで結構な距離ありませんでした?この前は、もてぎでモビリティリゾートもてぎのサーキットをかすり、今回は、富士スピードウェイのサーキットをかすりましたね。😄
富士スピードウェイは、レース開催中じゃないと見るところ少ないんですよね。モータースポーツミュージアムとかありますが、ホテル併設だし、ちょっと入りにくそう。
私的には、キャンプ撤収後の燻された体を清めに温泉行きます。♨️
キャンプ行きたいな。😊
コメントへの返答
2023年11月14日 19:32
yukijirouさん、こんばんはです😊

遊ぶときは全力です楽しまさせていただきました🫡笑
道志から小川町までは1時間くらいだと思います。
観光しながらだから、もう少しかかったかもです。
本当ですねカスリまくりですが、ストリートのみで一度もサーキット場って入った事ないんですよね。
一度は🏎️か🏍️を生で観てみたいです

そーなんですよ本当に♨️悩んだのですが力尽きました( ̄▽ ̄;)
♨️より🐈が勝ちました笑

yukijirouさん忙しそうで⛺️行かれてないですよね。最後は年末くらいでしたっけ?寒そうな時に行ったイメージあります。また寒くなってきたので焚き火気持ちよいですよ。
2023年11月14日 20:28
おぉ〜っ!
見事な富士山🗻ですねー😳
☁️ひとつない天気なんていいなぁ☀️

キャンプ⛺️お疲れ様でした!
楽しい時間はあっという間に過ぎますね😢
コメントへの返答
2023年11月14日 20:49
ランドベンちゃんさん、ありがとうございます😊
本当に素晴らしい富士山でした👍
昨日の雨が山頂では雪を降らせて雪の厚みを増して地の色とのグラデーション部分が好きでした。

きっとランドベンちゃんさんなら違う富士山を映し出していたんでしょうね😊
2023年11月14日 22:37
連休しっかりと堪能された様で宜しいですね😆
もう0度ですか、霜柱小学校の時の思い出が蘇ります。

ソロの朝は手軽な朝食に限りますね、お茶漬けはナイスです(`・ω・´)ゞ
熟成プリンもイケましたか🤣

快晴の富士山、最高の景色ですね。
山小屋は閉鎖している(誰も居ない)様ですが、登山届出せば冬山も登れると聞きましたが、シロウトは危険ですよね。

何はともあれ無事帰還された様でお疲れ様でした。
コメントへの返答
2023年11月15日 9:05
しんぺーさん、おはようございます(^^)/

お蔭さまで4連休を堪能できました^^
霜柱立つ外気温で貧弱装備だったので本当に寒かったです。

きっとキャンプ飯でお茶漬けなんでされている方が世の中何人いるのやら・・・熟成プリンは濃厚で美味しかったです。

なるほど、山小屋は閉鎖されているのですか、キレイに登山道だけ雪が薄そうだったので玄人登山家がガンガン登山されているのですね。イカれてます。(誉め言葉)

本日は現実に戻り、まずは49件溜まったメールをやっつけています。

また土曜に23横転組と遊びにいくので仕事気張って行きたいと思います

2023年11月18日 22:52
秋晴れの富士山、最高ですね!
私もこの週末キャンプに行く予定でしたが、仕事によりキャンセル・・・ぐぬぬ
コメントへの返答
2023年11月19日 9:38
さとちん@さん、冠雪富士山凄く綺麗でしたよー

あらキャンプ残念でしたね。これからお仕事忙しくなる季節との内容を観たので体調にはお気をつけてください

サーキットとキャンプも楽しみにお待ちしています( ̄^ ̄)ゞ
2023年11月22日 22:36
お疲れ様でした
一人大満喫な最高の休日でしたね
帰るつもりが気づいたら山中湖って...
気づかなかったら、一体どこまで行っていたのでしょう(笑
FSWの音って、そんなに響くんですねー
初めて走ったサーキットがFSW本コースで、広すぎて長すぎて一体自分は何をしているのかが全くわからなかったのは良い思い出です(笑々
コメントへの返答
2023年11月23日 8:46
行き当たりばったりの人生を歩んでいるワタクシです(笑)

本当に帰ろうとしたのですが…前日に見てしまった富士山頂の綺麗な景色が脳裏にあったので心と身体の反応が真逆に。

FSWは峠山頂でも爆音が響き渡っていましたよ。
走行車両は少なかったので、これがレース本番となると相当な音量ですよね。

デビューがFSWなんですか、すげーっすね。山頂から覗いた時は小さく見えたのですが、よく考えたらあの距離でコースが見えるってことは相当広いんですよね(日本を代表するサーキット場なので当たり前か)

いつの日か生でレースを観戦してみたいと思いました(*'▽')

プロフィール

「@TOYOS さん、おはよーございます☀️
いやー純正出ているのか気になっていたところです。やはり廃盤ですか…。自分のもいつ千切れるか…
主治医に任すのが1番間違えないです👍信頼できるショップがあると安心ですよ。

ジョイント直した後の周遊レポ楽しみにお待ちしてます😁」
何シテル?   09/20 06:10
愛車の見た目は気にせず、普通に乗れれば良いと思っています。人生一度きり、後悔しない1日を過ごす事を目標としています??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(第2回)へそミーティングin 山中湖2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:28:00
テールランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:09:25
2024年あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 14:45:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年7月10日仮契約 2022年6月19日納車 2022年9月10日バンパーカット ...
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
某ショップで店長オススメ中古乗り出しコミコミ35万円でETC、グリップヒーター、トップケ ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
無性に2st乗りたくなり25,000キロ走行車を購入しました。 すこぶるエンジン調子よ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁のシエラ3型が22/11/27納車になりました。 シエラ2台持ちとなり、これから夫婦で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation