• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらぎすの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2022年5月30日

中華ナビアップデート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
XTRONSの2DIN_AndroidヘッドユニットTQ700Lで殆どのアプリが起動できなくなりました。流石に買って一年ちょっとで使えなくなるのはショックです。
同様の症状を解決した、一発たろうさんの書き込みを参考にXTRONS日本のサポートにメールしました。何と20分程で対応方法書いた返信が届きました。この爆速サポートは助かります。
Amazonで買ったのがここでも効いてます。出自不明の機種はサポート付き合ってくれません。
2
メーカーサポートが送ってきたメール内のリンクからファイルをパソコン使って1GBほどダウンロード。パソコンで7zipを使ってrarファイルを解凍。UPDATEのファイル部分をUSBメモリにコピーして、本体のUSBに挿すと勝手にダイアログが出て、"install"押すとアップデートスタート。
メールに書いてある手順でやるだけですが、パソコンが出てきたり、USBメモリが必要だったり。久しぶりのDIY感。
取付時に本体裏のUSBケーブルをインパネから引き出しておいて良かった。
3
アップデート終わると勝手に再起動すると書いてあったのですが、コマンド画面になって、その後止まってしまったので、仕方なく画面左のリセットボタンを長押ししてコールドスタート。
文鎮化の恐怖。。。
4
無事起動して元通りアプリが動くようになりました。
アプリは残ってますが、諸々の設定が消えちゃうのでやり直して完了

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ交換

難易度:

オープニング画像変更

難易度:

色々取り付け 画像欠け…

難易度:

ナビバージョンアップ+オービスデータの更新。

難易度:

楽ナビ 緊急・重要なお知らせ 2024/05/31

難易度:

楽ナビAVIC-RL710地図/オービスデータ更新(2024年5月版)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とらぎすです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

結局バンパー交換(;´・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 09:37:11
据置型LTEルータhome5G HR01を楽天unlimitで使う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 05:53:02
中華ナビのトラブル対策OSキタ――(゚∀゚)――!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 15:53:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
アコードに加えて2台目です
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
通勤車。既に25万キロ走ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation