• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月17日

チョロQを改造する!

チョロQを改造する! 手に入れたGRBのチョロQですが、そのままでは芸がないのでちょろっといじってみました。

動画でどうぞ!>

サイズ的にQSTTERの動力ユニットがホイルベースもピッタリ入りますので、15分で改造が完了する簡単な物ですので、是非皆さんも挑戦してみて下さい。


QSTEERの本体はこの程度の値段で手に入ります。<リンク>


改造手順


1.チョロQのGRBを裏のプラスネジを取って、ゼンマイ動力ユニットを取り外します。
2.ボディー側のプラスネジが刺さっていた、突起をニッパで切断します。
3.フロントフェンダーの内側を若干フロントタイヤがステアした時に当たるので削ります。
4.一方、QSTTER側は後方の爪を外しながら、前方は接着固定なのでマイナスドライバでこじって、分解します。
5.分解したら、後方のチョロQのボディーの爪が入りにくいので、爪が入る部分の突起をニッパで切断します。
6.以上の両者を合体させれば完成です。ボディーをはめてから前方にスライドさせるとほどよくフィットします。
 車体が軽いので特に接着などせずとも遊べます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/17 17:09:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍴グルメモ-659 PIZZER ...
桃乃木權士さん

INTAKE tuning
hirom1980さん

特許査定☝️通りました🈴😆
伯父貴さん

気付けば……感謝❗️🙌✨🙌✨ ...
takeshi.oさん

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2008年8月17日 18:17
(^^)

ぼんび商店からの販売開始はいつですか?
コメントへの返答
2008年8月17日 20:31
只今、先行予約中です。(^o^)/

先着順の受注生産なので、注文があり次第制作致します。
2008年8月18日 14:22
以前IMPREZA Netでやってたネタの最新版ですね☆

こないだからのドリパケといい、今回のいじいじといい、ぼんびさんラジコン好きなんですか(^^)??
コメントへの返答
2008年8月18日 21:24
 子供の頃に欲しかったけれど買ってもらえなかったというトラウマがあって結構ラジコンには執着があるようです。(高いのは今でもダメですが)

プロフィール

こんにちは。”ぼんび”です。 年甲斐もなく、MT復活を機会にちびちびといじっています。 「ぼんび」の名の通り、貧乏DIYチューンにてあまりお金を掛けずに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ いんぷ (スバル インプレッサ)
子供が大きくなった期に、長年愛用したカルディナから、嫁さんが乗れないのを覚悟でMT設定の ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
嫁の二代目の愛車です。 我が家の久しぶりの新車なので嫁に変わり、私がいじります。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁の車です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation