• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月09日

クラッチ不良(修理依頼編2)

さてディーラーにクラッチ板とCSCの交換を依頼したところからの続きです。

そのあとも色々なブログやショップさんの記事を漁っていると、サーキットコンセプトさんのブログに行き当たりました。

どうやらz34を専門に扱っているチューニングショップ?らしい。

ブログがかなり面白く、z34の持病である「クラッチ戻らなくなる病」に関してもかなり研究されているご様子。

読み進めているとどうやら、CSCが直接原因ではなく、クラッチライン起因のエア噛みが原因No.1であるとのこと。

Oh...もう修理依頼出しちゃったよ。。。。

サーキットコンセプトさんで、強化版のクラッチラインを販売されているようですね。

みんカラでも付けている人が複数いらっしゃって、なんで気づかなかったのかと自分の調査能力のなさを痛感しました。


さて、そこでサーキットコンセプトさんのクラッチラインに交換したい!と思ってググったのですが、、、、

全然お店の情報がない!!!!

ホームページっぽいものを見つけたのですが、gmailアドレスが書かれているのみ。。。

お店がどこにあるかも電話番号も書いていないので、このメールに連絡するしかないようですね。

ブログを読む限りチューニングショップのようなので、私のようなノーマル仕様の素人がクラッチライン付けたいだけで連絡して良いものなのでしょうか。。。

サーキットコンセプトさんはSAのイベントにも何度も出店されているようなので、次のイベントを待つかメールを送るか迷っている状況です。

上記クラッチライン付けられた方、いらっしゃいましたらサーキットコンセプトさんへの依頼方法教えてください。。。。
ブログ一覧 | z34 | クルマ
Posted at 2020/10/09 18:56:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

さよならスイフト
avot-kunさん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

今日の昼飯はロース🐖かつ重😆
伯父貴さん

わたすも、使ってみたいす
gonta00さん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2020年10月10日 13:28
初めまして。
自分もgmailからでした。
納期は... なかなかの弱点なので注文する側に覚悟が要ります。 在庫が有る事を祈りながら連絡してみて下さい。
品物は文句の付けようが無いです。
コメントへの返答
2020年10月10日 14:57
はじめまして。
コメントありがとうございます!

やっぱりメールするしかないのですね。。。

納期は、、、お一人でやられているっぽいのでしょうがないですね(笑)

情報ありがとうございます。
大変助かりました。
とりあえず連絡してみますね!

プロフィール

「クラッチ不良(修理依頼編2) http://cvw.jp/b/3303845/44462281/
何シテル?   10/09 18:56
ash69です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Z34のクラッチ不具合で、ユニット交換が完了しました・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 05:40:49
Z34 クラッチ 再不具合 クラッチ マスター シリンダー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 05:37:44
Z34、走行不能の犯人か?・・CSC(コンセントリック スレーブ シリンダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 05:23:30

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation