• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有馬かな@DAY-CT9Aの"エボたん" [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2021年7月22日

パワステオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早速ですが、抜いたパワステオイルですw
抜き方は簡単ー
タンクキャップ外し、ストレーナーを外して、スポイトなどで抜くだけー
スポイトで吸えなくなるまで吸ってしまうとポンプがエア噛みするので、エア抜きが必要になります。
僕自身、整備士なのでその辺りは把握してますが、出来るだけ手抜きして全量交換に近づけたい為、スポイトで吸えるだけ吸いましたー
抜いたパワステオイルの色は酷いですw
パワステオイルは通常新油の場合、クリアレッドですが、抜いたオイルは、かなり濃い褐色ですw
コリャダメだw
2
太陽に透かすとこんな色〜
こりゃ完全に終了しておりますw
3
今回入れたスバル純正パワステオイルです。
綺麗なクリアレッドですw
整備士がこんなこと言うのもアレですが、各メーカーの純正パワステオイルの製造元なんて結局ほとんどが出光で出本も一緒なのでほぼ変わらない!
だから自分は安く購入出来るスバル純正を入れてますw
純正なので品質は一定で安定しているので、コレを車検毎とかに変えてやる方がいいですw
4
パワステオイルのエア抜きは、前上げてエンジン掛けない状態で10回ほど左右に転舵し、オイル量確認、補充後、もう1セットします。
次に前上げたまま、エンジンをかけ、同じく左右に転舵を10回ほど、後に油量確認及び補充しもう1セットします。
最後に上げたまま20回ほど転舵しオイル量確認して完了です。
これをキチッとやらないとエア噛みするだけならまだしも、空吸してポンプのシールやベアリングを痛めポンプがご臨終するので高額な修理代が必要となりますw
下部のパイプが露出しないぐらいの油面を維持しての希釈交換ならエア抜きは不要ですがこれも結局かなりな回数やらないといけないので一緒です笑笑

まぁこんな感じで、パワステオイルは変えますー
パワステオイルはあまり変えなくても大丈夫という方がいらっしゃいますが、事実上は変えた方が良いです。
オイルの劣化(酸化)に伴い、潤滑性低下や油膜切れを起こしやすくなり、パワステポンプのシールやベアリングなど可動部や回転部の破損に繋がるの交換をお薦めしますよ〜

ぶっちゃけ、今の車ほとんど電動パワステに移行しつつあるんであまり現行車には縁がない話かもですが笑笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ウォッシャーノズル撤去ほか

難易度:

パワステフルード補充

難易度:

かもしれない

難易度:

端子台取り付け

難易度:

スペーサー取り付け他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋のドライブ」
何シテル?   11/05 11:16
こんにちは| ^∀^)ノ エボ大好きで、将来の夢の「エボ9に乗る」を叶え、仕事を「車関係で働きたい」という両方叶えた人ですw 本職が自動車板金塗装でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ 純正USBアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 12:18:54
ホンダ(純正) カーナビパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 00:24:34
カロッツェリア、ステアリング連動バックガイド線表示アダプター、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 00:01:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボたん (三菱 ランサーエボリューションIX)
2018/12/05納車 週1位のペースで乗ってます笑笑 家では良く「オブジェ」だの「原 ...
スバル サンバートラック 軽トラw (スバル サンバートラック)
今までほぼ乗ること無かったが、メインがエボに変わってから、燃費の関係で通勤に使用していま ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
1.5RSの6MTです♪ マフラーはフルチタン仕様ですw しかし、フロントパイプだけでも ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
目指すは100PSオーバーのサーキット仕様車わーい(嬉しい顔) ロールゲージ入れて最強マシンにして5年く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation