• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatfieldの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年11月13日

リアハッチ部塗装剥がれDIY補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアハッチ部剥がれ。
2
塗装削って均したところ。
3
ホワイトプラサフ塗布。磨き。
4
99工房エアータッチでクリスタルパールホワイトで塗装。思いの外、うまく行きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっちゃった😅

難易度:

錆除去&塗装

難易度:

スリキズ補修

難易度:

全塗装&フェンダー加工

難易度: ★★★

板金修理 その2

難易度: ★★

板金修理 その1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@progre-fan さん

3回もいかれてるとは筋金入りですね!
テレビは2014年ですか。
あれは本当にびっくりしました‼️

ムーンサファリは、次世代感が際立ってましたね。
懐古趣味的な感じが全くなくて垢抜けていていいバンドだと思いました。」
何シテル?   05/28 13:12
プログレッシヴ・ロック・マニアのマイナー車好き。アルミホイールは、幼稚園児時代(昭和40年代後半)から「大人になって車を購入したらアルミホイールに絶対交換する」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ダックエンドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:05:18
ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 13:15:31
フロントキャンバー調整(純正アッパーマウント仕様車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 08:22:06

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
中古で2年落ちのRX-8を購入して9年間で8万7千キロまで乗りましたが、圧縮低下などのト ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
いつかは乗りたかったガソリンターボ車、 人生6台目の車です。 何度も購入候補に上がりなが ...
マツダ RX-8 hatfield (マツダ RX-8)
走り、デザイン、唯一無二のロータリーエンジン、すべてを満足させる車です。
フォード プローブ フォード プローブ
あまりに美しすぎるデザイン。 今でも手放したことをちょっと後悔。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation