• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ko-Masaの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2020年11月23日

キャリパーシールキット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
もう、外してます、途中画像ないのですいません。

キャリパーの下の方が錆出てます。ホイール鉄粉クリーナーでジャバジャバして、真ちゅうブラシで、何度も清掃です。

その後、パーツクリーナーで奇麗にしました。乾燥後、いざピストン組み付けです。
2
外したピストンは磨きます。3000番の耐水ペーパーで軽く掃除して、コンパウンドでさらに磨き上げ。

腐食が心配でしたが問題ありませんでした。整備書では5年くらいで、オーバーホールするとの事らしい。

後は、車検時にダストブーツめくって、シリコングリスやラバーグリスを追加しておくといい。
3
シールキットはこれです。整備工場御用達の部品商で買いました。

ブーツ被せるのに苦労するけど落ち着いてやれば、たいていできますよ。

後ろから棒で押してみて確実にはまっているか確認して下さい。グリスは付属してます。

組み付け時、スライドピンも清掃してシリコングリスを入れ替えて、キャリパーの動きを確認。

経験ですが整備工場では上側のスライドピン外さないで、パッド交換する工場があるから~~、

格安車検ではスライドピンのグリス交換していない😱、パッドの左右で減り方違うでしょ😢

カミさん号に車検後で確認したらやっぱりって感じでした。

スライドピンの動きって大事ですけど! ナリタオートさんが紹介しています。
どうよ~

https://youtu.be/_lkE2SxTzHQ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

DIYでリアブレーキOH😃

難易度: ★★★

クルマのFブレーキOH右側😊

難易度:

ブレーキローター、パッド交換、例の皿ビスで苦戦や😭

難易度:

フロント・ブレーキのOHとパッド交換。

難易度: ★★

無償修理の案内が来ました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Shizuku さん
4月のメタセコイヤやん
めちゃくちゃ素敵だよ~👍😄」
何シテル?   04/14 08:35
Ko-Masaです。よろしくお願いします。 (車歴)カローラ30HIDX、セリカXX-G、セリカXXGT24V、マーク2、トレディア、シャレードターボ、ファミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドミラー自動格納装置取り付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 09:16:03
ドアミラー自動格納取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 09:12:55
パーソナルCARパーツ製ドアミラー自動格納装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 09:10:11

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトですわ~基本ノーマル、消耗品やオイル交換などDIY整備で楽しんでいます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation