• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

頑張れパワステ君

頑張れパワステ君いやはや、ウチのNDロードスター、日によって調子が違うというか、日の中でも調子は変わる、そんな困りものの電動パワステ君が付いてますです。

ダメな時は結構ダメですけど、そーでもない時はまぁまぁ気にならないレベル。つまり、この気にならないレベルをキープできるとすれば、問題は無くなるのでは?と思われます。


電気系ですからね、何をやればこの秋の空と同じパワステ君が安定的に動くのか、影響ありそうなものを試してみるのも有りでしょう。

1. 電源の電圧安定化
そう言えばバッテリーも5年近くになりますね。そろそろ変えてみてはいかが?どうせならメガライフバッテリーとかそーいうので二次効果も狙いたいすね。




2. マジカルヒューズ
これ、以前から気になっていたものの、パワステ君のご機嫌が良くなる効果あるなら入れる価値が100倍上がりますよね!








3. タイロッドエンド
これは機械的な方のアライメント修正。でもステアリングセンター付近の話だし、車高ダウン量が少なめなのでそこまで効かなそう。そもそもこれで良くなるとしたら、日々バラツキがあるってのとの関連が説明難しい。





4. アルミテープチューン
静電気の影響とか、これはなんか有りそうですよねー。やって損は無いのでは?


5. その他
なんかアイデアありますかねぇ。。。


多分これ全部やってもパワステ交換よりは安いので、ここからトライかな?タイロッドエンドはやらないかもしれません。


では。
Posted at 2024/05/06 17:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「レネゲード車検終わりました。エアクリーナーフィルターと、エアコンフィルター、は購入お持ち帰りです。DIY作業でちょっと節約。来年にはタイヤ交換も考えなくては。フレバにしよかな。」
何シテル?   06/09 16:36
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入。まずは操作性改善の段階で、インテリア中心にいじってます。 2021年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
5 67891011
12131415161718
19 202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 12:54:26

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、10万km超えました♪ 嫁とドライブ80%です。 17インチのセッティングもそ ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 NDロードスターと同時所有。可愛らしい見た目に似合わずなか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation