• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDの愛車 [ジープ レネゲード]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

ホイール洗車とWAX

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ホントにホイールのみ4本洗ってWAXしたのみです。かなり大変でした。
2
フロントのブレーキダストがすごく出るんですよね、タイヤの側面までもが粉まみれな感じです。ここからスタート。
3
洗って、下地処理して、これからWAXする前あたり。ここまでくるのが大変でした。ホイールの裏側のブレーキダストがどーにも洗えなくて、表面だけ綺麗にしても裏から汚れが滴ってくるやつ、ダメですね。ホイール外して洗わなければ無理かもですね。
4
向きが変わりましたが、WAXして拭き取り後です。swissvaxのautobahn。黒だと艶出ると一気に高級感が増します。タイヤが汚くて黒くないのが目立ちますね。あと、所々もう取れないシミみたいな汚れがありまして、そいつは諦めました。
5
お昼頃始めたんですが、日暮までかかりました。でも、洗ったのはホイールのみで、ボディは洗えないまま終了。また後日。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

5年目車検

難易度: ★★

12ヶ月点検(*`・ω・´)

難易度: ★★★

フロントスキッドバー装着

難易度:

車検

難易度:

サウンドシステム利用不可???

難易度:

フロントドアスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月19日 18:12
パッドを低ダストにしないですか?
うちのBMも酷かったですが変えたらめちゃくちゃ洗車楽になりましたよ〜!(^^)
コメントへの返答
2023年11月19日 19:09
アイルトンほなさん、
そうですね、パッド変えたほうが良いですね。ロードスターのほうはダストあんま出ないので同じパッド入れても良いかなと思います。WAXの効果確認したらパッド交換しますかね。
2023年11月19日 19:17
こんばんは
ホイールメチャ綺麗になりますね
これに低ダストのパッド入れたら完璧ですね(笑)
コメントへの返答
2023年11月19日 20:38
n山さんへ
5時間かけてホイール4本洗っただけですからねw。汚れないようにする側に注力すべきですね〜確かに。

プロフィール

「@オラ99 さん、
アライメントは取っていますが、極端な調整はしてないです。症状自体が安定しないところも考えると原因は違うと思います。」
何シテル?   06/18 06:47
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入。まずは操作性改善の段階で、インテリア中心にいじってます。 2021年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 12:54:26

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、10万km超えました♪ 嫁とドライブ80%です。 17インチのセッティングもそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation