• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BISHの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年2月13日

E85 Z4 トランクルームランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トランクルームランプのLED化は特にする予定はなかったのですが、別の作業で内装を剥がしたので、ついでに行いました。

まずは運転席側(右側)のテールランプのカバーのハンドルを90度回して外します。
2
次に画像の赤いところにある丸いプラスチックのクリップを外すのですが、これはリベットというより、ねじ込み式になっているので、ネジを緩める要領で、手で回すと取れます。
3
これがそのネジです。

普通のプラスチックリベットだと思って内装はがしで引っ張っても、最初なかなか抜けませんでした。裏側に指を回してみたらネジ状になっていることが分かりました。
4
ベロンと内装を剥がすと、トランクルームランプはカーペット側についてきます。奥のほうにコネクタが刺さっているのでこれを抜いて、ランプがカーペットからトランクルーム側に外れます。
5
上がトランクルームランプのレンズ、下左が装着されていたバルブ(T10)、下右が今回装着したLEDです。

このLEDは先日購入したフォグ用LEDにおまけでついてきたものです。
6
点灯確認を行って、内装を元に戻します。

もともとLED化するつもりはなかったものの、実際にLEDになると、色が白く現代的な感じになりますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト曇り止め交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

左ブレーキランプ切れ

難易度:

アイライン削除

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

E85 Z4 ハイマウントストップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月13日 20:10
そこから配線引っ張ってLEDのテープ付けると快適になりますよ(笑)

https://minkara.carview.co.jp/userid/3004540/car/2617191/5435166/note.aspx
コメントへの返答
2021年2月13日 20:21
なるほどですね。今度考えてみます。今はバックカメラ設置で頭がいっぱいなもので。

デイライト用にLEDテープが買ってあるので、デイライトがいまいちだったら、トランクルームに使い回してみたいと思います。

プロフィール

「今日も仕事を早じまいして、リフレッシュしたサスペンションを組み付けます。前回の異音はトップナットの締め付け不足ということで無事一件落着。前回付けたのも一旦外して、トップナットをぎゅぎゅっとインパクトレンチで締めて再組付け。後輪2本のサスがリフレッシュされました。前輪はまた今度ね!」
何シテル?   05/31 19:21
2013年の1月に自分への誕生日のプレゼントとしてZ4に乗り始めました。買った時は10年間は乗り続けようと思っていました。あれからあっと言う間に約8年の歳月が流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover] 【忘備録】高圧燃料ポンプ故障前兆まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:14:02
R56 クーパーS 燃料 高圧ポンプ不調で交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 16:22:31
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 16:20:51

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
60歳の誕生日のプレゼントです。誰も買ってくれないので自分で購入しました。因みに50歳の ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
駐車しておくだけでも楽しめる車です。2013年に自分への誕生日プレゼントとしてBMW正規 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ちょうど一年前にMini R56を購入したのですが、カミさんが使用者なので、私が自由に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation