• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BISHの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年9月27日

マフラーカッター付けました。車検だいじょうぶ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
装着完了の様子です。ちょっと目マフラーが伸びた感じです。口径も大きく見えるので以前より迫力があります。馬力には変化はありません、ハイ。見た目だけです。ちなみに車両はJCWではありません。
2
もともとのマフラーはこんな感じ。
3
マフラーカッター装着後はこんな感じ。

「はみ出し量は平成29年1月1日以降に生産された車の場合、フロアラインから10mm以上はみ出してしまうと車検に通らなくなります。」という情報があるのですが、平成20年の車なのでOKなのでしょうか?
4
作業途中で片側だけ装着した状態。これだと違いが分かりやすいですね。
5
もともとのマフラーに覆いかぶせて、イモネジを締めこんで固定するだけの簡単インストール。作業時間は3分くらいでした。
6
装着後のマフラーカッターはオリジナルの状態から50㎜伸びており、バンパーを軽く超えています。車検の心配があるだけでなく、デザイン的にマフラーが強調され過ぎで、イマイチな感じです。

ということで装着の翌朝、撤去を決めました。排気ガスは通していないので、残念ですがヤフオクに出品しようと思います。左右出しのR55クラブマンならバンパー内に収まるようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

saclsm砲 入れてみたよ(^^)d

難易度:

ダウンパイプ交換

難易度: ★★

マフラーカッター研磨。

難易度:

マフラー吊りゴム交換

難易度:

マフラーカッター

難易度: ★★

マフラーカッター再装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月27日 17:06
マフラーカッターに上に更にマフラーカッターなので出面は飛び出てしまいますね。

私はR55クラブマンの左右出しマフラーなので、バンパー中央部の頂点と比較すると取り付けてもバンパー内には収まっていますが、CooperS(R56)はもともとマフラーがバンパーから飛び出しているので仕方ないかもですね。

見た目ノーマルの1.5倍くらいφがデカいので“やる気度“はアップしますねw
コメントへの返答
2023年9月27日 17:20
コメントありがとうございます。

そうなんですよね。うちのクロスオーバーも左右出しなのでバンパーからは出てないのですが、R56の方は明らかに出てます。しばらくこれで様子を見たいと思います。

でも一回付けちゃうと、外した時にショボくなっちゃいそうですね。

プロフィール

「今日は朝5時から実家のランボルギーニを2時間半運転。普通の車とは違うドライブフィーリングにはいつも圧倒されます。時速3kmでの巡航で唸りを上げるエンジン。大口径ホイールにロールバー付き。最高のドライブでした。次回は秋口にまた運転の機会があります。」
何シテル?   06/15 09:33
2013年の1月に自分への誕生日のプレゼントとしてZ4に乗り始めました。買った時は10年間は乗り続けようと思っていました。あれからあっと言う間に約8年の歳月が流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンテナベースゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:24:22
[ミニ MINI Crossover] 【忘備録】高圧燃料ポンプ故障前兆まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:14:02
R56 クーパーS 燃料 高圧ポンプ不調で交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 16:22:31

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
60歳の誕生日のプレゼントです。誰も買ってくれないので自分で購入しました。因みに50歳の ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
駐車しておくだけでも楽しめる車です。2013年に自分への誕生日プレゼントとしてBMW正規 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ちょうど一年前にMini R56を購入したのですが、カミさんが使用者なので、私が自由に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation