• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずんすけの"シャンシャン" [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2023年11月18日

TEIN FLEX Z  

評価:
4
TEIN FLEX Z
シート、ハンドルを変えていたのでSタイプらしさを残す為にショックだけは変えないと思っていたが無理、腹底のブレース変更で更に固く感じる様になったサスペンション。諦めて車高調に交換。
スタッドレスに交換する前にアライメントまで終わらせたくて3週間前に交換、1週間前にアライメントを済ませました。
推奨値だとフロント指2本半、リア1本半でセロだと約15ミリ位ハブ中心からフェンダーアーチまでの距離がリア下がりになります。
恐らくこれが車体が水平になる高さなのかも?
しかし尻下がりに見えるのはちょっとなのでアライメント時にリア10ミリ上げてフロント指2本半、リア2本位で良しとしました。
ちなみに最低地上高、90+2~3ミリ位かもなのでフロントは下げられず、リアも更に上げても10ミリ未満ぽいです。

リアは外すついでにサス上下のゴムブッシュとショック上部のゴムブッシュ2つを新品に交換。

減衰力をハードにしてもビルショック程固くならずソフトにすると恐らくノーマルショックよりも柔くなっているかも。ブレースやタワーバーを感じさせないくらいにハンドリングがふにゃふにゃに。理由は分からないがアライメントを取ったら多少まともになった。
それでもフレックスZはソフト寄りの車高調って感じです。
  • たぶん推奨値のまま
    最低地上高を守るならこれ以上は下げられない様な
  • リアをもう少し上げても良いが余裕を持って今の車高
  • 外したブッシュ
    新品と比較していないので劣化具合は分かりません
  • アライメント結果
    この数値、分かる人が見たらハンドリングの影響等分かるのかな?
    私は分かりません
  • 減衰力、ハードから2周位回してソフト16段になる様だが更に1周以上回るがそれは回し過ぎでNGらしい
入手ルート実店舗
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/721030/parts/

このレビューで紹介された商品

TEIN FLEX Z

4.58

TEIN FLEX Z

パーツレビュー件数:5,410件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TEIN / BASIC-K スーパーローダウン仕様

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:18件

TEIN / SPECIALIZED DAMPER

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:47件

TEIN / STREET ADVANCE Z4

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:42件

TEIN / G.TECH

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

TEIN / FLEX COMPACT

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:86件

TEIN / STREET BASIS Z

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:366件

関連レビューピックアップ

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

TAKE OFF C.R.F車高調

評価: ★★★★

LARGUS Spec K

評価: ★★★★★

HKS HIPERMAX S

評価: ★★★★★

HKS HIPERMAX S

評価: ★★★★★

D-SPORT S-SPEC サスペンションキット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オープンカーに興味無しの私 なのでオープン走行未経験 なぜなら恥ずかしがりやのオッサンだから コペンデビュー当時から電動オープンがかっこえーと思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"トヨタ コペン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 12:25:44
スズキ(純正) スイフトスポーツ純正シート/OPレカロシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 04:53:20
純正レカロに交換。(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 07:46:02
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation