• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atu.のブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

サイコロきっぷの旅 3日目

サイコロきっぷの旅 3日目長崎の朝。

今日は旅行最終日。前日とは違って快晴でした。

今日は長崎の街をプラッと観光して帰ろうかと思います。




ホテルをチェックアウトして、また送迎バスでジェットコースターみたいな急坂を下り長崎駅へ。

今日は市電乗り放題のきっぷを使って、観光できそうなところを巡って行くことにしました。




まず、行きやすそうなところから巡ろうかと…




浦上天主堂です。

凄く立派な教会。




被爆当時の遺構も残してあります。
これは生々しい。

息子に色々説明してたら信者の人が色々がやってきて色々息子に構ってこられたんですが、長かった…有難かったんですがここで相当時間を取られてしまいました^^;




近くに平和記念像もありますんで一応立ち寄ることに。

息子が、あの人何人?とか言ってきましたが、に、日本人じゃね?とか言ったんですけど自信がありません。





これは心にグッと響きましたが、息子はラーメンのスープってそんなかんじだよねとか…ちょっとまだ早かったみたいです。




爆心地。

興味は持ってくれるんですけど色々説明しても、難しいみたいなんで…




近くにある原爆資料館に。




コイツだよコイツ!!


と、色々展示物を使って教えてあげると説明しやすいw、ヒェェェ!!と物事のデカさがようやく理解できた様子。解ればよろしい。




長崎新地中華街に行きました。

神戸にもあるし横浜も行った事があるけど、長崎が一番規模が小さいですが実はここが日本最古の由緒ある中華街。

昼食をとったりしました。




日本三大ガッカリ名所のひとつ、オランダ坂にも行きました。

誰もおらんだ。

ちなみに今月は札幌時計台も見たので、あとは高知のはりまや橋に行けば月間コンプリートですね。行かんけど。




国登録有形文化財、東山手甲十三番館。




めがね橋。




そして長崎駅に戻ってきました。

夕方には帰路に着かないと帰宅するのが遅くなります。

もうちょっと回りたかったですね…
浦上にいるのが長すぎた…><




そして、先日の試乗会が台風でオジャンになって乗りそびれた…




西九州新幹線に自腹で乗車して帰ります。

サプライズにしてたんで二日寝込んだ長男、喜んでました。




自由席でしたけどね。

指定席は満席、自由席ガラガラでした。




遠くに見える大村湾。

今日は夕日が綺麗でした。

さらば長崎。





かもめにハマった長男。
なんだ?いつの間に買ったんだ?




これ弁当かw

遅くなったので新幹線で晩御飯になってしまいました。

でも、長男は次の日運動会の代休で学校休みなんですけどね。

次男は通園、僕も仕事。




サイコロきっぷの旅、これにて終了。

思い通りに動けたわけでは無かったですけど、楽しめましたね。

今度は飛行機やフェリーでももっとお得なキャンペーンして欲しいですねぇ。

まだまだ行きたいところは山ほどありますw
Posted at 2022/10/29 12:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月19日 イイね!

サイコロきっぷの旅 2日目

サイコロきっぷの旅 2日目2日目の朝。

ここから帰るまでサイコロきっぷ関係なくなりますけどw

ここは博多駅前です。

今日は午前中だけが頼りの日です。

と、いうのも昼から雨の予報です。



だからこの日はどうするか前日から考えていましたが、雨が降る前に佐賀に向かう事にしました。


雨がやんでいる間に子供達に楽しめそうなところに行ってみようと思います。


ちょっと残念ですが、お天気の事は仕方がありませんね…




特急で佐賀駅に向かいます。

と思ったらホーム間違えとるやないか!!乗るべき電車は向かいのホームに着いてしまった…



ちなみに待ってたホームにはゆふいんの森が入ってきて、ここで間違いに気づきました。

指定席空いてるのか知りませんけど、由布院や別府に行っても良かったなぁ~

やっぱ温泉旅行がいいなぁ…




そして佐賀に到着しレンタカー借りました。

車種はヤリス。

息子に『車買うてきたで!!』とか言ったら『お父さんってマジヤバイ奴…』とか言ってました。

まず向かいますのは…





橋の駅ドロンパという、道の駅っぽいところです。

なぜにドロンパ…

下流に有明海がせまる筑後川のほとりにあるんですが、




こちらには変わった形の鉄橋があります。
子供にウケるかと思いまして…

遊歩道になっていて歩いて渡れるようになっています。

やっぱり子供達はとても興味深そうでした。

ワイワイ言いながら渡って行きました。




で橋の中ほどまで来ました。

係員の人がいて、門を閉めて行く手を塞いでしまいました。


すると、ウゥ~!!とサイレンが鳴り、




ゴゥン…




と、このように橋桁が上に持ち上がっていくではあーりませんか!!

以外と静かに持ち上がっていくんですね。





こちらは『筑後川昇開橋』。
大型船の航行にあわせて中央のケタが上下する可動橋で、昔は国鉄が走っていたらしいですけど廃止され現在は遊歩道として活用、橋が昇降し歩いて渡ることができる人気の観光名所です。

オフィシャルでは1日に8回昇降…て書いてあるんですけど、係員のおっちゃんに頼んだら、よかよ~!!って言ってタイミングよく動かしてくれます。

僕たちが行った時、もうすでに8回くらい上げ下げしてた気が…

とにかく係員のおっちゃんの匙加減で回数は決まるっぽいですが、おっちゃんは陽気でとにかく愛想よく子供もおしゃべりして結構滞在してしまいました。


間近で桁が上げ下げするのも迫力あって圧巻です。




ちなみに橋の上に県境があります。.

県境で反復横跳び開始~

雨が降る前に次のところに行きたいんでこの辺で移動します。




次にやってきましたのが佐賀空港近く、有明海沿岸の干潟よか公園です。

ここは有明海が一望できるだけでなく、草スキー場やいろんなおもしろ自転車、大型遊具など家族で楽しめる設備が充実。

雨が降るまでここで遊ぼう…と計画してたんですが、着いたと思ったら予報より早く雨が降ってきてしまいました><

遊べなかったのは非常に残念。

2年前に出来たという『東よか干潟ビジターセンター(ひがさす)』の展望室へ行って有明海を見わたす事しました。




有明海の素晴らしい景色を堪能…できず。

天気が良ければ雲仙普賢岳とか見えるそうです。

しかしこの日はタイミング良く大潮の日で、潮の満ち引きの差がかなり大きいそう。




無料の望遠鏡があるので少し観察。

これが有難い設備でして…




朝は満ち潮だったのが、お昼前のこの時には引き潮になっており沿岸は有明海ならではの干潟の風景になっているのがよくわかります。




引き潮になると野鳥もたくさん集まる餌場となります。その様子もよく観察できました。




1階には有明海の干潟に関する資料館がありとても参考になります。




そうそう、有明海はシオマネキも名物。




結構コンパクトな施設ですが、見ごたえは充分。




有明名物ガタスキーです。

七浦の方にある道の駅鹿島でガタスキー体験ができるそうですが、あいにくの天気ですので断念しましたが、このひがさすではガタスキーの360°VR体験ができるそうです。服装も天候も気にすることなく、いつでもガタスキーが楽しめるのはなかなかのアイデアですね。




そして初めて見ました生きたムツゴロウのリアル展示もあります。シオマネキもいましたよ!!

これは干潟に行って探してみたかった事だったんで、雨で断念しましたが実物見れて良かったです。


結構早く雨降ってガッカリしてたところでしたが、この施設に満足して次へ移動しました。

次は長崎に向かうつもりなんですが、今から直接向かっても早すぎ&雨でどこも見回れないので、子供の昼寝を兼ねて寄り道することにしました。

今日は大潮という情報も得てあそこに行こう!!と思い立って向かった先はハウステンボスの近くの早岐(はいき)です。




で、着きましたのはこんなところです。

なんの変哲もない川のある風景。




水流がめちゃくちゃスゴイです。

なんでこんなところに来たのかというのは、まず一つ目にここは川ではなく海ということだからです。

めちゃくちゃ狭い海峡という事になります。

海であるのに左右で高低差が激しく水流が激しいのは不思議ですよね。





二つ目、これだけスゴイ水流が夜には上流と下流が逆転します。

写真でいうと右から左へ流れが逆転…興味深いですよね!!





ここは早岐瀬戸というところで、南に大村湾、北に佐世保湾に接する立地で、大村湾が佐世保湾を介して外海(日本海?東シナ海?)に接するのは西岸の針尾瀬戸とここ東岸の早岐瀬戸のみという非常に珍しい地形となっています。

しかも早岐瀬戸は対岸まで10 mほどしかないすごく細い水路となっている所があります。


つまりどういう事でここに来たかというと今日は大潮であるという情報で、この時間だと引き潮の時間で、
この狭い海峡で月による潮の満ち引きの様子が、スリル満点に見ることができるのがここ早岐瀬戸なのです。

干満に応じた潮の流れが観察できるので潮が満ちてきたら今度は逆に流れていくのです。おもしろいですよね。

息子のお勉強のために説明するの難しかったです…でも理解できたらスゲーってなってました(笑)

説明終わったら雨もあるので早々に出発…ここまで来たのでもう一つの針尾瀬戸の方を回って長崎市街へ向かいました。




夕方に長崎市街に入りました。渋滞が結構あります…




爆心地や平和公園を抜けて長崎駅へ。

このあたりは天気がいい予報の明日に回ろうかと思います。




で長崎駅近くでレンタカーを返却し、ホテルの送迎バスに乗って一路ホテルへ。




このバスがとんでもない坂道をグングン上がっていくバスでして…
なかなかの立地にあるんだなと…あんまり立地は考えてませんでした。




でホテルでまったり過ごします。

実はこの日も東横インで予約してたんですが、1日目に泊まって2日連続は厳しいと悟り前日予約を取り直しました。

やっぱ大浴場とかいるわ…




取り直してよかった。

部屋から長崎市街の素晴らしい夜景が見ることが出来ました。

いや、ほんと長崎の夜景がこんなに綺麗だったとは。眠るまで何度も見ていました。


天気の悪い一日だったけど、満足した一日を送ることが出来たと思います。


続く。次が最終日です。
Posted at 2022/10/19 21:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

第2回サイコロきっぷの旅

第2回サイコロきっぷの旅第1回目は尾道が出てお得に日帰り旅行を楽しめたJR西日本のサイコロきっぷ。



家族で非常に盛り上がりましたので2回目も挑戦しました。



さて2回目の行き先はどこがでるのやら?






ではサイコロ2回目を振ります。家族みんな興奮状態でしたのでちょっと振るまでにモタモタしてますが…当時の動画です↓

結果は…な、なんと!!






































またしても尾道!!







またしても尾道に行くのか!!
















…と思いきやここで確変がおきます。


1回目と2回目が同じ行き先が出た場合、


なんと!!行き先に博多が選べます。







そりゃ博多一択でしょwww


また同じトコ行く人おる?


トラップで尾道も選択するところもありましたが、よく確認して無事博多行きを選択。





29,240円が5,000円に。

この企画最高の割引率82.9%引きの博多行き見事ゲットできました。

2回やって、割引率1位と2位を当てるとは幸運なw







更にもう一つ当選したものがありました。




9月23日開業予定の西九州新幹線の開業前、西九州新幹線かもめ試乗会も当選!!

これは9月17、18、19日の三連休はサイコロきっぷを使って行くしかないw




9月19日(月・祝)長崎駅→武雄温泉駅→肥前山口駅(現・江北駅)を無料で乗車できます。


これは長男大喜びでした!!












そして更に更にもう一つ当たっちゃったモノがありました!!

これはすごいですよ!!特大のイベントが大当たりです!!














三連休、台風14号
九州大・直・撃!!




はい、終わった~

三連休消えた~





まさかの九州ピンポイント直撃ですorz


これがワタクシotu.の魔力…恐ろしい才能。





結局試乗会は中止に…

そりゃしかたがないわな…

ドンピシャのタイミングでやってくるなんて…



これがショックで息子2日寝込みました。


ホテルも旅行も九州内のJRきっぷもすべてキャンセルとなりました。

散々幸運が続いて最後にゃコレですよwww

さすが僕…orz











しかし、博多行きサイコロきっぷは10月いっぱいまで生きています。



博多界隈で遊んでも子供は面白くないかなぁ~とか色々悩みましたが、とりあえず10月の3連休しか九州に行くタイミングがないのでこの日に予約をし直しました。どこに行くかは後で決めることに。




で、10月8日(土)出発当日。

例によって仕事終わってから、姫路から新幹線に乗って博多へ向かうつもりで最寄り駅に行きましたが、どうも大阪の人身事故の影響でJR神戸線が止まってしまっている様子。

指定席はさくら563号を取っていて、時間も余裕を見て出発していましたがどうも下り電車はあと1時間も来ず、姫路からはこの新幹線に乗れない事が判明。

オイオイオイオイ、また何かツイてない事が起きちゃってる感じ?




しかし上りが動き出したので、これは新神戸から乗れば行ける?と新快速で博多とは逆方向の新神戸駅に着きましたが…





一歩間に合わず、目の前でさくら563号、無情にも僕たちを置いて出発…

ギリギリ間に合わなかった…

また不幸か…この旅を暗示してるのかも…




次に来たのぞみに乗り込みますけど、広島止まり…

まあいい、一応これに乗って西へ進みました。




のぞみ自由席での移動になっちゃった><

さくらの指定席の方がシートがゴージャスなんで勿体無い事しました…




広島に到着しまして、あとから来る列車に乗り換えることに。

500系が止まってましたが、こだまなのでスルーし、このあとから来た列車を待っていると、




新神戸で置き去りにしやがった、さくら563号が後からやってきた????。

あれ???いつの間に追い抜いた??????





なんだかワケわからんですけど

とにかく指定席はここから無事乗れて無駄にはならなかったようです。




で、博多到着。

すっかり夜に。




この後は夕食に…




博多ラーメン!!




あとは風呂入って寝るだけ。

東横インで宿泊してゆっくり過ごしました。



続く…けど次の日天気が悪いのがわかってるのでどうするか困りました…
Posted at 2022/10/16 19:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月13日 イイね!

遠軽名勝・瞰望岩を登山してきました

遠軽名勝・瞰望岩を登山してきました唐突ですが先日、遠軽に行ってきました。




家族旅行とかではないですけどね。




ワタクシ一人でやってきております。



以前から遠軽に立ち寄ることがあったら一度行ってみたいところがありまして、それが遠軽駅すぐにある遠軽のシンボル的な存在のこちら『瞰望岩』です。

とにかく現地に行くと、町のあらゆる所から望むことができるというほどその存在は目立ちます。

今回は留辺蘂から札幌に向かってまして、途中、遠軽駅で乗り換えの時間が少しあるうちに登ってしまおうと立ち寄ってきました。




駅から10分くらい歩いたかな?
登山道を登っていきます。かなり急な階段を上がっていきました。




ハァハァ言いながら上がっていったら、車が止まっとるやないかw

途中までは車でも行けるようです。知らなかった…




瞰望岩はアイヌ語では『インカルシ』と言われていたらしく、遠軽の名称の起源となったそうです。




どんどん上がっていくと、何やら注意書きが現れてきますが…




これがくどいほど再三現れてきます。

これは大げさではなく、頂上はかなりヤバイ所でして…




頂上に着きました。

このように町が一望できて絶景です。

ここは過去、湧別アイヌと十勝アイヌとの古戦場だったらしく、瞰望岩からも戦いの様子が一望できて役立ったらしいです。




で、何がヤバイって言ったら、とにかく柵も何もないし足場もゴツゴツ。

急坂を登ってきて足もフラフラ、一歩間違えたら真っ逆さま待ったなし。

目の前がいきなり垂直の崖で、ただでさえ恐くて足がすくみます。

四つん這いで、自撮り棒使って下を撮ろうとしましたがこれが限界。恐い。

このご時世に守ってくれるものも何もない超激レア恐怖スポットです。

まあ東尋坊の水がないバージョンと言ったところでしょうかね。


あんまり頂上からの写真だと伝わりづらいので、便利アイテムを使って写真を撮ってみますと…
















これですよwww



恐すぎwww



これが遠軽駅前ですよwww



頂上にただ乗り換えを待っているはずの僕がいます。





発車時刻が迫ってきましたので駅に戻りますが、疲れと恐怖で足に踏ん張りが効きません。
下山も恐いです。




無事遠軽駅に着き札幌へ向かいます。




さすが北海道、沿線はもう紅葉が進んできてました。




すすきの到着。




あつい、あつい、バターラーメンのうまかったこと!!



Posted at 2022/10/13 12:41:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オホーツクに消ゆリメイク発表したのに、なぜかトレンドには『犯人はヤス』なぁぜ?www」
何シテル?   02/22 12:40
車歴:180SX→MR-S こんにちは^^ atu.といいます。 読み方はアツさんと皆さんは呼んでます。 たまにotu.さんと呼ばれてますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718 19202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 00:24:01

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
一見後期車ですがフロント後期、リアはファイナル?な前期車です^^; カラーはグリーンメ ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
atu.の画像保存庫です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation