• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月22日

沼津から函南へ

沼津から函南へ 本日は静岡県沼津市からスタートです。







駅前にある、文豪 井上靖の文学碑






「若し原子力より大きい力を持つものがあるとするならば、それは愛だ。愛の力以外にはない。」と刻まれています。


色々と考えさせられる言葉です。






沼津港に移動






 




ガラガラです。







有名店も待つことなく入店できました。






本当はここで食べたかったけれど、
残念ながら休みでした。






深海サメバーガーが気になってるんです。
また次回の楽しみにしておきます。









続いてはこちらへ。



■沼津御用邸記念公園
静岡県沼津市下香貫2802−1






通りすがりに立ち寄りました。


沼津御用邸は、皇室の別邸、ご静養の地として明治・大正・昭和の三代に渡り使用されました。














昭和天皇が初等科時代に使用されていた自転車の複製です。







昭和天皇が3歳の時の直筆の絵








こちらは調理室







素晴らしい木造建築






当時の雰囲気が残されています。









シャンデリアにも菊の紋章があります。







謁見所
天皇陛下がご滞在中、来客に面会するときに用いられた部屋です。







ガラスは建築当時のものに復元するため、ドイツの職人による手作り。 





ガラスの表面に凸凹があるので、外の風景が歪んで見えます。





和洋折衷な雰囲気が最高です。







「桃の節句・雛飾り」も開催してました。
















とても素晴らしい施設で勉強になりました。
ガイドさんが一緒に回ってくれて助かりました。

 



 

外は強風。海も波がすごかったです。










仕事も終わり、函南町の畑毛温泉へ。

 





東海道唯一の環境省指定の国民保養温泉地です。








■富士見館 湯治
静岡県田方郡函南町畑毛226






温度が異なる3つの浴槽で入浴できます。







館内には館主の名言がたくさん貼ってあります。















なかなか面白い旅館でした。

日帰り入浴は格安の500円。
タオルのレンタルはないので注意です。






近くの「函南の桜まつり」はまだ桜が咲いてませんでした。





まだ蕾です。






畑毛温泉の特徴「ぬるゆ」最高でした。
体の芯から温まります。


伊豆の国市大河ドラマ館からも近いので「鎌倉殿の13人」に興味のある方は畑毛温泉にも是非。
ブログ一覧
Posted at 2022/02/22 19:24:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「さくらのトンネル」 (^_^)
lb5/////。さん

県内を北上、今日も桜を追いかけてま ...
Ko-Masaさん

シエンタで河津町へ
やまGiさん

先代ワンコのくぅたと良く散歩した土 ...
トホホのおじさん

桜前線2024⑥栃木
petite souriさん

信州須坂の桜見物
ねじりんぼうさん

この記事へのコメント

2022年2月22日 19:42
今の大河ドラマは
そっかそちらですね🤭
なるほど~
しかし羨ましい位の晴天☀

天皇陛下もそちらの別荘て癒やされいたの
でしょうね!
菊の御紋かあるとちょっと
頭が低くなります🙇
コメントへの返答
2022年2月22日 20:05
こんばんは😄

静岡は晴天でしたがそちらは雪なんですね💦
運転にお気をつけください😅

砂浜や松林など、自然に囲まれた素敵な場所でした😁
ここに別荘があったら最高です🎶
菊の御紋もですが、三つ葉葵にも頭が低くなります(笑)
2022年2月22日 20:09
こんばんは🌠
沼津の新鮮館懐かしいです😊魚介類苦手ですけど、沼津行ったら必ず寄ります🤗
温泉もいいですね❗¥500で入れるなら今度行って見たいと思います😄
コメントへの返答
2022年2月22日 20:15
こんばんは😄

沼津港の飲食店はまん防で半分以上シャッターが閉まってました😅
お酒が解禁されたら、ゆっくりと楽しみに行こうと思います😁

ここの温泉は良かったですよ🎶
「ぬるゆ」なのでゆっくり出来ました👍
僕はすぐのぼせてしまうので貴重です(笑)
タオルのレンタルは無いので、忘れないようにしてくださいね😊
2022年2月22日 20:12
こんばんは〜

今日も良い天気だったんですね〜🤗
風が強かったのかな?

まるで小旅行してる気分で拝見させて頂きましたよ〜😁

すこーしずつではありますが、春の到来が近づいて来ている感じがしますね!!
コメントへの返答
2022年2月22日 20:18
こんばんは😄

今日は天気は良かったけれど、時間帯によっては風が突風に近かったです💦
でも、海が雄大でカッコよかったです😁

今年の桜の開花は例年よりも遅そうですが、少しずつ春に向かってますね🎶
早く色んな花やイベントを楽しみたいです😁
2022年2月22日 20:43
こパさん
こんばんはー🤞😊

沼津港は丸天が人気でしょうが、鯵の踊り食い「あした葉」も良いですよ~😊
武田丸と同じ敷地にある「古川」と言う鮨屋も美味いです👍

最近行けて無いので羨ましいです🤤w
コメントへの返答
2022年2月22日 20:57
こんばんはー😄

鯵の踊り食い「あした葉」も気になってました😁
店名的にも絶対に美味いやつですよね❣️
ビールが飲みたくなりそうです(笑)

「古川」は初めて聞いたので、チェックしてみます😁情報ありがとうございます🎶

沼津はお酒が飲みたくなるので、次回は家族と来ようと思います👍👍
2022年2月22日 21:18
こんばんは🌃

沼津…久しぶりに見ました。もう何年も行って無いので懐かしいです😄

丸天…あのかき揚げ丼をここで食べきりました😅それ意外にも何回か入り…また行きたくなりました😄

深海魚バーガーも挑戦してみたいですね🍔
コメントへの返答
2022年2月22日 21:26
こんばんは😄

海沿いの景色が素敵なので、たまにの沼津ドライブも楽しいと思いますよ🎶

まる天のかき揚げは、若い頃に比べると食べきれなくなってきました(笑)
たまに食べるから美味しいんでしょうね❣️

サメよりも深海魚バーガー派ですね!
でも、両方とも美味しくないと想像してるので誰かと半々にしたいです(笑)
次は開いててほしいです😁
2022年2月22日 22:25
こんばんは😀

深海サメバーガー気になります🤭

趣のある建造物ですね😀
コメントへの返答
2022年2月22日 22:28
こんばんは😄

深海サメバーガー、、、
男の心を擽りますよね😁
いつか食べてみたいですが美味しくないとは思ってます(笑)

御用邸は素敵な場所でしたよ😁
自然にも囲まれてました🎶
2022年2月24日 8:55
おはようございます(^^)
遅コメにて失礼します。

富士山を愛でて、海を眺めて、シメに風呂とは最高ですね!

気になるバーガーばかり。
やっぱり深海系ははずせない。
迷った挙句2個、いや3個いってしまいそう(^^;

私も息子の絵をずっと大事に保管しておこうと思いました(´▽`*)
コメントへの返答
2022年2月24日 10:59
こんにちは😄

確かにそう考えると最高のコースですね😁
最後に締めの整体もありました笑

深海系バーガー!!
美味しくないと分かっていても数個食べたくなりますね😁

息子さんの絵は大切に取ってときましょう🎶
いつか値打ち物になるかもですよ👍

プロフィール

「性能を見せてもらおうか! http://cvw.jp/b/3332969/46409264/
何シテル?   09/23 16:22
こっちゃんパパです。 2021年2月にみんカラを始めました。 4歳と0歳の愛娘がいます。 娘が車に乗ったときに喜んでくれるように。 同乗する妻も喜んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丸5年になったのでバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 22:56:47
RC1 ルーフキャリア 加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 21:36:05
ルーフキャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 19:51:26

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
※下の子が生まれてから洗車する時間もブログを書く時間も少なくなり、モチベーションが落ちた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation