• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月16日

昭和レトロな世界へ

昭和レトロな世界へ 本日は箱根園に行ってきました。


■箱根園
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139




「懐かしい昭和レトロフェア」開催中。

駄菓子・昭和グルメ・懐かし露店など、昭和の思い出いっぱいな方々や 平成生まれの方々、令和生まれのお子様も楽しめるイベントです。






レストランでは、4人サイズの「山盛りナポリタン」があり気になりましたが、通常サイズのナポリタンにしました。






クリームソーダも久しぶりに飲みました。
個人的にはソフトクリームよりアイス派なので嬉しかったです。







もちろん駄菓子もたくさん販売しています。
近場では、コンビニが増えたからか「駄菓子屋さん」は全く見なくなりましたね。







プラモデルコーナーは車の比率が高かったです。
担当者さんの趣味かな?












桃太郎電鉄のプラモデルとか謎です。







湖畔には大きな大島桜があります。







東京の開花から1ヶ月後が見頃になります。
いまから開花が楽しみです。






芦ノ湖の水位が激減していて、
水陸両用バス「忍者バス」には乗れませんでした。


 



通常なら橋の下まで水があるはずなんですが。。







参考までに、通常時の忍者バスの写真です。





春休みを逃したのは痛手ですね。

桜の開花までに水位が戻ることを祈ります。








続いて、昨日の話になりますが、
免許の更新に行ってきました。






かなりの混雑です。






土日とかどれだけ混むんだろうか。







並びすぎて嫌になりました。







違反者講習をしっかりと聞いて。






無事に免許を更新。
いつかゴールドになれる日はくるのか。
ブログ一覧
Posted at 2022/03/16 21:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

水陸両用車
古民家庄助の囲炉裏端さん

20240406元町中華街で裏切り飯
お風呂道【OFFROAD】さん

ナンバープレートメーカー
どやちんさん

昭和レトロな喫茶店,🍝
りんりんロードさん

梅雨の晴れ間にクルマを並べてきまし ...
安倍晴明さん

車を買いに埼玉から和歌山へ
選ばれたのはセリカでした()さん

この記事へのコメント

2022年3月16日 21:25
免許更新お疲れ様でした♬
コメントへの返答
2022年3月16日 23:08
こんばんは😄
ありがとうございます🎶
数年前と違い、動画などが飽きないように工夫されたりしていて助かりました😅
それでも苦痛の2時間ですが(笑)
2022年3月16日 21:43
クリームソーダにアイスと🍒が入っているのが懐かしいです。
最近だとあまり見かけないですね。
コメントへの返答
2022年3月16日 23:09
こんばんは😄
クリームソーダといったら、アイスとさくらんぼですよね‼️
最近はソフトクリームを入れてるところが多いです😁
時代は変わっていきますね🎶
2022年3月16日 22:26
こんばんは〜

昭和の雰囲気ぷんぷんで良いですね〜🤗

プラモは、最新の車種とかあって、ちょっとした宝探し気分でしょうか〜😅

サクラが楽しみですね!!
コメントへの返答
2022年3月16日 23:11
こんばんは😄
建物も古いので余計にレトロ感が出ます(笑)
プラモは旧車から電気自動車まで種類豊富です🎶
一番気になったのは桃太郎電鉄ですが😁
ここの桜は見事な一本咲でオススメですよ😊
2022年3月17日 0:37
こっちゃんパパさん
こんばんはお疲れさまです🌃

レトロな昭和世界感は、年齢的にレトロじゃないのですけど…😆💦

この時代の方は便利さはありませんでしたが、楽しかったように思います(*^-^*)🎵

クリームソーダには、あとさくらんぼもあった方が見た目にも美味しいですよね🍒🥤😋

ゴールド免許、大変かと思いますが、次回の更新にはGETして下さいね🤗
コメントへの返答
2022年3月17日 7:13
ふるぐらさん、おはようございます😄

私は昭和生まれの平成育ちですが、当時の雰囲気が何となく伝わって楽しかったです🎶
スマホが当たり前の時代になると、過去には戻れなくなりますね(笑)

クリームソーダ+サクランボは外せませんね😁
見た目が一気に変わります🌟

ゴールド免許は一度も持ったことがなく・・
スピードは出さないんですが、仕事柄、知らない地域で車に乗ることが多いのでネズミ捕りにやられます(笑)
2022年3月17日 8:44
おはようございます😀

こちらにも昭和の町がありますよ🤭

免許更新 お疲れ様でした…🙇

自分もいつになったらゴールドに…😣💦

お互い気を付けましょう‼️
コメントへの返答
2022年3月17日 11:01
こんにちは😄

昭和の町は探せばどこにでもありますね🎶
免許更新は本当に疲れます😅
大体、免許を更新してすぐにネズミ捕りにやられるので気をつけます(笑)
お互いに頑張りましょう😁
2022年3月17日 11:16
こんにちは(^^)/

箱根園レトロフェアの情報ありがとうございます。
プラモデルコーナーのマットビハイクルがまだあるといいなぁ
早速行ってみます(^_-)-☆
コメントへの返答
2022年3月17日 12:13
こんにちは😄

レトロフェアですが、箱根園に遊びに行った場合には楽しめますが、わざわざ目的として行くような規模ではないですからね😅
マットビハイクル目的に行くにはいいと思いますが駐車場は有料なのでお気をつけください😁
2022年3月17日 19:46
おばんでこざいます。
ナポリタン美味しそうですねー
若かりし頃、喫茶店でインベーダーゲームしながらよく食べていました。
こちらは、今も時々揺れています。
コメントへの返答
2022年3月17日 21:18
こんばんは😄
インベーダーしながらのナポリタン🍝
いまは少なくなった純喫茶ですね。
熱海は純喫茶がたくさんあるのでオススメです。観光ついでに当時の雰囲気を思い出しに是非😁
地震大変でしたね💦
こっちも結構揺れたのでびっくりしました😱
2022年3月18日 10:40
こんにちは(^^)
いいな~レトロフェア
グラスや食器もそれっぽくてレトロ感ありますね(*´▽`*)

忍者バス!
忍者好きの息子が喜ぶだろうなぁ(´ー`*)
いつかは!
コメントへの返答
2022年3月18日 15:35
こんにちは😄

懐かしい雰囲気に包まれてました😁
グラスや食器は単純に昭和の施設だからレトロなんだと思います(笑)

忍者バスは水に入るときの水飛沫が迫力あって楽しですよ😁
お子様も絶対に楽しんでくれます🎶

プロフィール

「性能を見せてもらおうか! http://cvw.jp/b/3332969/46409264/
何シテル?   09/23 16:22
こっちゃんパパです。 2021年2月にみんカラを始めました。 4歳と0歳の愛娘がいます。 娘が車に乗ったときに喜んでくれるように。 同乗する妻も喜んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丸5年になったのでバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 22:56:47
RC1 ルーフキャリア 加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 21:36:05
ルーフキャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 19:51:26

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
※下の子が生まれてから洗車する時間もブログを書く時間も少なくなり、モチベーションが落ちた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation