• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月18日

廃校にてデイキャンプ

廃校にてデイキャンプ 皆さま、ご無沙汰しております。

出張やプライベートでバタバタしてまして、約一ヶ月ぶりのブログになります。


本日は久しぶりにデイキャンプをしてきました。



キャンプ場に行く道。





ジュラシックパークみたいなゲートがあるので自分たちで開きます。





このゲートのことは前情報で知っていたので、Amazon Musicで「ジュラシックパーク」のサントラをダウンロードして流していきました。雰囲気は大事です。







こちらが目的地。

■CAMPiece南足柄
神奈川県南足柄市内山2586 





旧北足柄中学校をリノベーションした廃校キャンプ場です。


山奥ですが市内中心部まで車で10分です。






一通りの設営が終わり、
お待ちかねの食事タイム。





今日のMVPはキャンプ用ガスコンロ。
風に強くて助かりました。





こちらは、一度食べてみたかった
「カマンベールのベーコン巻き」です。
美味しすぎて写真を撮り忘れました。





鰻の肝串し。お酒が進みます。





運転は妻のお姉ちゃんがしてくれたのでアルコールも安心。






食後は、滑り台やブランコ、モルックや玉入れをして娘の遊びタイムです。





懐かしの校長先生が喋るステージ。





元学校なので校内も散策できます。
アジサイも綺麗に咲いてました。






いざ、校内へ。





17時までしか入れないのが残念。
夜にお化け屋敷イベントを開催してほしいです。





こちらは図書室。
中古のキャンピングカーの本などもありました。








校内は2階建て。






音楽室









いろんな楽器を楽しめます。























素晴らしい。すごく楽しめます。
大人も子供もとても楽しめました。


 

 
いまの時期は蛍も楽しめるそうです。











定期的に綱引きやリレーなどのイベントも実施してます。





こういうのは一体感が生まれますね。
夜にはキャンプファイヤーもあるそうです。






楽しすぎるキャンプ場でしたが、
本日は残念ながらデイキャンプ。

今度は泊まりで行こうと思います。





以上、
お子様連れにオススメのキャンプ場でした。
キャンプ場までの道が狭いので大型車は運転にお気をつけください。
ブログ一覧
Posted at 2022/06/18 19:31:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キャンプだホイ、キャンプだホイ、キ ...
TON_D5さん

2023 アイドラーズスプリント第 ...
菊@MAXさん

川根キャンプ
Ta-yanさん

アソモビ2023で幕張メッセへ
彼ら快さん

久々のクルマイベントは。
脳みそパターンさん

デジスパイス4 セクタータイムがず ...
いつさん

この記事へのコメント

2022年6月18日 20:00
こんばんは😀

ご無沙汰です🤩

廃校を活用するって画期的なアイデアですが夜が怖くて寝れないかもです…😩💨

ビビリなんで😱
コメントへの返答
2022年6月18日 21:01
こんばんは😄

夜の学校は苦手な人は怖いかもですね😖
でも、人はたくさんいるので大丈夫だと思いますよ😁
2022年6月18日 21:11
こんばんは〜

お久しぶりです😁
もうベテランの域に達してる!!

廃校でキャンプ出来るとは、中々良いですね〜😁
夜はまた雰囲気が変わるんでしょうねぇ😁

次回レポ楽しみにしてます!!🤗
コメントへの返答
2022年6月18日 21:30
こんばんは〜😄

お久しぶりです🎶
まだ2度目のデイキャンプですが設営はかなり早くなりました‼️
夜な夜なYou Tubeで研究してる成果でしょうか(笑)

夜は蛍鑑賞に焚き火と花火を楽しんでみたいです😁
デイは忙しくてくたびれてきました(笑)
2022年6月19日 1:22
こんばんは🙋🌃

ご家族で楽しいディキャンプになったようですね👪⛺😊
キャンプ飯は、雰囲気もあってより美味しく食べられますね🍴👌😋

ジュラシックパークのような学校で、恐竜は出ませんでしたか!?🦖😁🎵
コメントへの返答
2022年6月19日 6:20
こんにちは😄

楽しい時間はあっという間でした😅
いまは子供とふたりでキャンプに行けるように修行中です🎶

外で食べる食事は、本当に美味しくて癖になりますね。いろんな料理に挑戦していきたいと思います😊

恐竜は残念ながらいませんが、夜の校舎にオバケは出るかもしれませんね(笑)
2022年6月19日 10:49
こんにちは。

おお、、こういうのはいいですね。
一応、セキュリティーというか、
誰でもは入ってこれない、という
形も安心感ありますし。
(もう少しセキュリティにお金かけても
 いいのかな、とは思いますが)

にしても、子供たちの笑顔は
すごい元気の元になりますね。
うちも行きたいけど、、
どうにも休みの時間の使い方、
が、バラバラになってきてて、
計画性が大事になってきてます。。
コメントへの返答
2022年6月19日 12:27
こんにちは😄

セキュリティ的にはスタッフ(校長先生)がかなりの頻度で巡回してくれていて、お手伝いなんかもしてくれますので、気持ち的に安心は出来ると思います👍

確かに子供の笑顔は元気の元になります。
最近はかなり暑くなってきたので、これからはプールや海水浴も楽しめますね😁
お互いに無理しない程度に楽しみましょう🎶
2022年6月19日 13:04
こんにちは(^^)/

バラエティに富んだキャンプ場で楽しいですね!
ジェラシックパークに合わせてサントラ盤用意するとこが、とても好きです。
廃校でキャンプは新しいジャンルかもしれません
デイキャンプだと楽しくて、あっという間ですよね
コメントへの返答
2022年6月19日 13:25
こんにちは😄

ジュラシックパークの音楽はワクワク感がとまらないので、山道を運転するときにオススメですよ(笑)

元学校だけあって設備はとても使いやすかったです。娘と二人きりのキャンプデビューをするときはここからスタートしていきたいと思います😁

千葉にもいくつか同じ系列の廃校キャンプ場があるみたいなので、毎夏とかに行ってみたいです🎶

デイは楽しいけど準備が大変です💦
次回のデイはタープのみにします😅
2022年6月20日 13:05
こんにちは(^^)/

そうそう!こんなのがあったらいいな~と思っていたんですよ!
いいなぁ(´▽`*)

まずこの入口からして雰囲気あって気分上がりますね~
イベントや遊具も素晴らしいし、廃校とは思えない程キレイに管理されてるのがわかります。

校舎も使ったイベントもしてほしいですね~
肝試しとかうってつけだと思うのですが(あの部屋のアレを持ち帰る指令、とか)

ウチも早く庭からステップアップしたい(´ー`*)
そしてカマンベールのベーコン巻きが気になる~!絶対やりたい!

それにしても娘ちゃんの挙手が可愛すぎます(*^^*)
コメントへの返答
2022年6月20日 15:00
こんにちは😄

廃校をキャンプ場でに。
過疎化した地域を活性化させる、素晴らしい取り組みだと思います。
いまは茨城と千葉に建設中みたいですが、これからドンドン増えてほしいです😁

遊具もたくさんあるし、イベントによって協調性も学べるので子供を遊ばせるには最高の環境ですよ🎶

夜はお化け屋敷にしてほしいですね🎶
自分は全くオバケを信じてないので子供と一緒に楽しめませんが(笑)

カマンベールのベーコン巻きは間違いないですよね❣️
カリカリベーコンを噛むと、とろとろのチーズが飛び出してきて最高のツマミになりますよ👍

ぜひ、遊びに行ってみてくださいね😁

プロフィール

「性能を見せてもらおうか! http://cvw.jp/b/3332969/46409264/
何シテル?   09/23 16:22
こっちゃんパパです。 2021年2月にみんカラを始めました。 4歳と0歳の愛娘がいます。 娘が車に乗ったときに喜んでくれるように。 同乗する妻も喜んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丸5年になったのでバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 22:56:47
RC1 ルーフキャリア 加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 21:36:05
ルーフキャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 19:51:26

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
※下の子が生まれてから洗車する時間もブログを書く時間も少なくなり、モチベーションが落ちた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation