• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっちゃんパパさんのブログ一覧

2021年11月10日 イイね!

ナナちゃん人形の妹を発見

ナナちゃん人形の妹を発見名古屋駅周辺を歩いていたらレアキャラを発見しました。








「ナナちゃん人形」の妹「ミナちゃん」です。








ナナちゃんは、全身を補修する「お化粧直し」のため3週間ほど名駅前を離れてます。
この場を離れたのは実に15年ぶりだとか。
最近、ニュースのトレンドにも入ってましたね。






妹のミナちゃんの身長は1m
小さくて可愛いですね、







こちらは参考写真。
ナナちゃんです。身長6.1mです。






こちらも参考写真。
大きさを比較すると凄いですね。





特にブログをアップする予定はありませんでしたが、レアキャラを見れたので投稿しちゃいました。


これから名古屋に行かれる方は「ミナちゃん」にも注目してみてはいかがでしょうか。




3日間の出張も最終日。
最後にレアキャラを見れて良かったです。
Posted at 2021/11/10 14:19:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年11月08日 イイね!

いざ、三重県へ!

いざ、三重県へ!本日から3日間の三重&名古屋出張。



新幹線から見える富士山。
今日は微妙に頭が見えました。








名古屋で近鉄に乗り換えて、
三重県四日市市に到着。







一昨日までの天気予報では、三重県は雨でしたが見事な快晴です。

駅前の紅葉も色付いてきました。








途中、道を歩いていると、
とても気になる店を発見しました。




『シャア専用ガンダムバーシャア・アズナブル』




とっても気になる。気になりすぎます。
しかし宿は名古屋なので断念。
チャンスがあれば行きたいです。








お昼はこちらにしました。


■トンテキ屋 ちゃん 四日市店
三重県四日市市安島1丁目2−20









四日市名物のトンテキが楽しめるラーメン屋さんです。






『駅前セット』というランチメニューを注文しました。


・ミニ醤油ラーメン
・トンテキコマギレ100g
・ライス(おかわり無料)




ミニ醤油ラーメン








トンテキコマギレ100g







トンテキは単にポークソテーやしょうが焼きなどではなく、豚肩ロース肉をにんにくとラードで蒸し焼にしてます。




濃いめの味付けで、ご飯が進みます。
タレの絡んだキャベツまで完食。


これで税込み870円。
安すぎです。
ラーメンとトンテキは味も大満足。
おすすめのお店です。






食後は名古屋に戻りお仕事。



夕方、名古屋県美術館で開催している「曾我蕭白」展を見学に行きましたが、まさかの休館日でした・・・





明日にリベンジしてきます。




特に何もネタはありませんでしたが、
最後までお読み頂きありがとうございました。



これから、名古屋の知人と楽しい会食に行ってきます!!
Posted at 2021/11/08 17:55:06 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年11月06日 イイね!

山梨県 山中湖の紅葉まつり

山梨県 山中湖の紅葉まつり紅葉が見頃の山中湖までドライブへ。



「夕焼けの渚・紅葉まつり」開催中

入場、駐車場無料です。




【場所】 山中湖・旭日丘湖畔緑地公園
【開催期間】 10月29日~11月14日
【ライトアップ時間】 16:30~20:30(金/土/祝前日は~21:00)




1,000mに渡る紅葉回廊は圧巻です。










































白鳥がいました。






















誰でも弾けるピアノを発見。








娘が弾きます。

黒い鍵盤だけを弾くように指示。
誰が弾いても曲っぽく聞こえる裏技です。
















最後はいつもの三国峠で撮影。
富士山は見えないけどススキが綺麗でした。



Posted at 2021/11/06 17:44:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年11月05日 イイね!

いざ、福岡へ!!②

いざ、福岡へ!!②福岡2日目。
朝食はホテルのバイキングです。


明太子、高菜、水炊きと福岡名物が嬉しいです。


煙草をやめてから食事量が確実に増えました。体に良いのか悪いのか。








本日は北九州市に向かいます。









新幹線で15分ほどで到着。










漫画の街「北九州」なんですね。
初めて知りました。


「ドンケツ」っていうヤクザ漫画のイメージが強いです(笑)
めちゃめちゃ面白い漫画なので読んでない人にはオススメです。







20代の頃、小倉のことを「オグラ」と呼んでいたことを思い出しました。







小倉といったら、小倉城。






城好きとしては、行くしかありません。








カッコ良すぎるデザイン。








横から






前から







横から







入場料は350円。
修学旅行の生徒も多くいました。







小倉城の歴史をしっかりと学べます。






 






宮本武蔵と佐々木小次郎についても詳しく解説されてます。

旧小倉藩の領内だった巌流島で宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘したからだとか。

こういうフォトパネルもたくさんあります。








天守閣からの展望















昼飯はこちらで。


■資さんうどん 魚町店
福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目6−1

北九州市のソウルフードです。







テーブルには天かすやとろろ昆布が。







人気No.1“肉ごぼ天うどん”を注文。

麺はモチモチ、優しい味のスープです。
明太子と高菜のご飯もつけたらお腹いっぱいです。







お昼はうどんにするか、鉄なべ餃子(ソウルフード)にするか、焼きうどん(発祥の地)にするか悩みました。

たくさんの名物料理があって、観光客を飽きさせません。





帰りの小倉駅から博多駅に向かうときにトラブル発生。
なにかの不具合で新幹線に遅れが発生。
10分遅れ→😍20分遅れ→30分遅れ、と表示が変わり続け、結果的には60分待ち。


早めに戻ろうとしてて良かったです。
下手したら飛行機に乗り遅れます。







ようやく新幹線が到着。






帰りにはお土産を購入。








今は飛行機の搭乗時間まで、ビールタイムにしてブログを書いてます(笑)

Posted at 2021/11/05 16:27:04 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年11月04日 イイね!

いざ、福岡へ!!

いざ、福岡へ!!本日は約一年ぶりに福岡へ



大好きな街ですがコロナの影響で久しぶりの訪問です。







昼飯はこちら。


■元祖泡系 博多一幸舎 総本店
福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-12











元祖泡系ラーメン。 
とてもクリーミーです。








夕飯はこちら。


■肴や だんじ
福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-22






本当は「楽天地」のモツ鍋を予定してましたが、昼飯のラーメンスープがお腹にたまり変更しました(笑)





お通しの豆腐にはストップの声掛けするまでシラスが降ってきます。







■燻製サバの明太子ポテサバ

燻製サバの食感が絶妙にお酒とマッチします。







■鮮魚の7種盛り







■魚ロッケ(ギョロッケ) 







■鶏皮炭火焼き













芋焼酎のロックですが、500円で並々入れてくれます。


太っ腹すぎてたくさん注文しちゃいました。
普通ならトリプルの量ですね。







■自家製馬ジャーキー








■サバ節フライドポテト







口直しにレモンサワーを注文。



 
一見さんにも優しい接客もとても良く、美味しいお店でした。






このあとは部屋飲みです。


久しぶりの福岡は、
いつも通りの最高の街でした。








ですが、1番の希望は早く娘に会いたい。

たまにの出張も寂しくて行きたくなくなってきたオッサンです...
Posted at 2021/11/04 21:01:06 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「性能を見せてもらおうか! http://cvw.jp/b/3332969/46409264/
何シテル?   09/23 16:22
こっちゃんパパです。 2021年2月にみんカラを始めました。 4歳と0歳の愛娘がいます。 娘が車に乗ったときに喜んでくれるように。 同乗する妻も喜んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123 4 5 6
7 89 10 11 1213
1415161718 1920
21222324 25 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丸5年になったのでバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 22:56:47
RC1 ルーフキャリア 加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 21:36:05
ルーフキャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 19:51:26

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
※下の子が生まれてから洗車する時間もブログを書く時間も少なくなり、モチベーションが落ちた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation