• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトダラの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

パーツレビュー

2021年9月1日

NR>G / NRG Innovations Quick Release Gen 2.0  

評価:
5
NR>G / NRG Innovations  Quick Release Gen 2.0
レンチンができるクイックリリースです。
ガタもなくしっかりとした作りです。
ワークスベルのラフィックス用のショートボスと合わせて取り付けています。
ノーマルボスとの組み合わせだと、オフセットのないステアリングだと問題なく操作できますが、オフセットされているステアリングではポジションがかなり手前にきてしまう為、ショートボスとの組み合わせをおすすめします。

このレビューで紹介された商品

NR>G / NRG Innovations  Quick Release Gen 2.0

4.72

NR>G / NRG Innovations Quick Release Gen 2.0

パーツレビュー件数:151件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NR>G / NRG Innovations  / Quick Release Gen 2.8

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:16件

NR>G / NRG Innovations  / Quick Release Gen 2.5

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:48件

NR>G / NRG Innovations  / SRK-130H

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

NR>G / NRG Innovations  / SRK-400BK

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:13件

NR>G / NRG Innovations  / Quick Release Gen 3.0

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:15件

NR>G / NRG Innovations  / Quick Release Quick Tilt System

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

KYO-EI / 協永産業 ホイール用 インサイドバルブ 軽合金アルミ製 [ツ ...

評価: ★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

評価: ★★★★

ホンダ(純正) ライセンスフレーム メッキタイプ

評価: ★★★★★

TEIN circuit master TYPE RS

評価: ★★★★★

RECARO バックレストカバー

評価: ★★★★★

J'S RACING 触媒ストレート サーキットコンバーター

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月2日 17:29
コメント失礼します。
自分も取り付けたい為、ショートボスの品番を教えていただきたいのですが。

プロフィール

クルマとバイク、どちらも好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 14:21:33
ミッション載せ変えAT→MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 12:36:57
J'S RACING HYPER ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 11:05:43

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
見てヨシ、走ってヨシで二度美味いからお得!
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
1983年式初期型SR400に乗っています。 フロント19インチのキャストホイールで左デ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
LA310S四駆のミライースです。 冬用兼足車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation