トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

「ちょうどいい」クルマ - ハリアーハイブリッド

マイカー

「ちょうどいい」クルマ

トヨタ ハリアーハイブリッド

おすすめ度: 4

満足している点
かっこいいエクステリア、上質なインテリア、文句のない運動性能、程よく使える運転支援、サイズ感がちょうど良く、非常に運転しやすい。
不満な点
以下で述べる内外装の一部、運転支援の精度などは目立つ不満である。
総評
価格と内容が非常に "ちょうどいい" クルマであると感じる。多くの人におすすめできる都市型SUV。街中で多く見かけるのが残念でもあるが、納得できる出来栄えとなっている。
デザイン
4
外装○…駐車場で見るたびに「かっこいいなぁ」と思う。リアのテールランプとその下のくびれが最高にお気に入り。
外装✖️…リアウインカーの位置は最悪だと思う。デザイン上の理由であの位置らしいが、MIRAIはどうなんだと思う。

内装○…全体的に上質で、誰を乗せても恥ずかしくないデザイン、質感である。
外装✖️…ステアリングがランドクルーザーのようなものだとよかった。また、リアのエアコンの吹き出し口、アームレスト内のドリンクホルダーが残念。
走行性能
4
○…THSⅡによる駆動は力不足感がなく、日常的な運転では十分に満足できる運転ができる。また、安全装備や運転支援は最新ではないものの、ある程度の機能、精度は有している。

✖️…レーントレーシングアシストの目線が近いことや、レーンキープアシストの精度が良くないことが不満。特に、LKAは夜や雨の際は白線を見失いやすく、あまり安心できない。また、高速域になると若干安定性が落ちるため、80km/hくらいが不安なく楽に走ることができる。
乗り心地
無評価
○…モーター駆動時は非常に静かで上質に走る。

✖️…2.5Lのガソリンエンジンが雑。モーター駆動の時は静かな分、エンジンの振動や音が気になる。
積載性
3
初SUVのため、他車との比較はできないが日常生活では十分な積載量だと思う。だが、そこまで大きくもないため、積載性目当てで購入することは賢くないだろう。
燃費
5
街乗りが若干多めで平均燃費16.0km/Lほど。ECOモードは使ったことがなく、ほぼNORMALモードでこの程度。高速道路を巡航しているときは20.0km/Lも優に超えるため、不満なし。
価格
4
マツダ車のコスパが非常に良いように感じるため、ハリアーはCX-5などと比較すると若干微妙かもしれない。だが、リセールバリューは非常に良いと聞くし、価格面で不満が出ることはないだろう。
故障経験
ヘッドアップディスプレイのパネルがずれ、走行時に異音が発生したが、販売店にて処置してもらった。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)