• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャイアンくんの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2023年2月18日

制振ワッシャーのアッパーマウントへの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
さて、オークションで購入したM2052 制振合金ワッシャーですが、シートに取り付けたところなかなかの効果を発揮しています。(オークションで「M2052 制振合金」で調べてみてください。)

昔はエーモンから販売されていましたがだいぶ前に廃盤になっており、今買おうとすると高いです。
https://www.amon.jp/products/topics/seion/?tpl=2665

Amazonでも取扱がありますね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08V582B9L

このM2052とは、マンガン、銅、ニッケル、鉄でできた合金で、振動を吸収して一部熱に変換してくれるそうです。まあ超硬いゴムみたいなイメージである。

気張って20個も買ってしまったので、フロントサスペンションのアッパーマウントについているスタッドボルト部分に取り付けたい。(それでも6個余る)
2
リーフの場合、アッパマウントにアクセスするにはカウルトップを外さないといけません。まずワイパーを外す必要がありますが、ワイパーが硬くて外せないというのでギアプーラーを買いました。(画像左下に写っています)
https://www.amazon.co.jp/dp/B002WR5BVC

結果全く不要でございました。ワイパーのロックを外すと(パキッと折ると)、根本も外れる仕組みなのですね。知らんかったわあ
3
この剥がせるカバーの下にサスペンションのアッパーマウントがあります。
4
しかし、スタットボルトを外すにはカウルトップを外さないといけません。赤丸のクリップを外します。クリップのツメは押したくなりますが、内側から外に広げるように押すと外れました。
5
両サイドに押し込み式のクリップがあるので外します。
6
ここのパーツははまっているだけなので引っこ抜きます。
7
カウルトップを裏返したところです。ウインドウォッシャー液のホースがついているので外します。
8
ホースの先の噴射口です。こいつがホースと強力にくっついているため、力任せに引き抜きます。今回の作業中最大の山場。
9
カウルトップはせっかく外したので塗装します。6年目なので紫外線による白化がまあまあ進行しています。
10
表面を洗浄してからの塗装1回目。ついでにワイパーも一新。
11
塗装2回目。
↓で塗りましたが液ダレもなくキレイに塗れます。いいですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0035ZB402
12
端っこの部品を塗り忘れ。これだけ白っぽいとダサいので塗ります。時間がなくなってきたのでヒートガンで強制乾燥。

さらにウォッシャーの噴射口のパーツを塗り忘れていましたが気がついた時はすでに手遅れ。
13
肝心のワッシャーですが、これがつける前。ボルトはM14だったかな・・硬いかと思いきや意外とあっさり外れました。

ワッシャーは盛り上がっている方を上にしてボルトに挟み込みます。
14
ワッシャー装着後。口径はM10です。見た目はほぼ変わらず。

ちなみに、マウント部にカバーが付いていますが、これ新車の時には付いておらず、放っておくとフロントガラスから雨水が入り放題でミニプールを形成します。

純正カバーがAmazonに売っていたんですが、さっき見たら品切れでした。まあ純正でなくとも、同じサイズのものがあればいいと思います。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00BFE44DE
15
振動軽減の実感としては、シート部の施工と合わせて、ロードノイズの「ゴゴゴゴ・・」が「コロコロ・・」になった感じです。劇的に変わるとは言えませんが確実に効果はあります。お試しください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エバポ洗浄&エアコンフィルター交換😊

難易度:

色々と車検整備…5・ブレーキパッドチェック(備忘録)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

リーフe+~-へ セグ欠け

難易度:

REVOLT Pro EXTREME リピート

難易度:

色々と車検整備…6・ワイパーブレード・クーラント(車検完了・備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リーフ ルームランプ連動線の取得 https://minkara.carview.co.jp/userid/3346890/car/3090283/7267745/note.aspx
何シテル?   03/18 14:50
車とは全く縁のない人生を送ってきましたが、自宅にソーラーパネルとBEV(日産リーフ)を導入してから一変、車いじりが余暇の大半を消費するようになってしまいました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 リーフ] TS-WX110Aパワードサブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 07:54:51
[トヨタ エスクァイア ハイブリッド] ドアミラーにウェルカムランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 00:45:12
ドアミラーにカメラ用ライトを♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 00:41:49

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation