• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sの"リーフくん" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2018年3月25日

TS-WX110Aパワードサブウーファー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ナビを外して、オーディオの20Pinコネクタにあらかじめ準備しておいた中間ハーネスにサブウーファーの配線を割り込ませます。
今回、フロントスピーカーのクロスオーバーネットワークも入れます。
ナビ→ウーファー→クロスオーバーネットワーク→スピーカーの順に配線します。
2
配線通しを使いながら助手席側のサイドシルへ配線を引っ張ります。
サイドシルの内装は、ウエザートリップを外してから引っ張れば爪が外れます。リアも同様に引き回します。
3
リアシートの下を通してラゲッジルームへ。
ラゲッジルームにちょうど良いボルトがあれば、そこからアースを取るのですが、なさそうです。
よく見ると、BOSE仕様車で使うと思われるM6のボルト穴のあるブラケットが未使用であります。
ここから、M6のボルトでアースをつなぎました。
4
スピーカーラインから分岐させていますので、スピーカー線にハイローコンバータをつけてRCL出力に変換します。
これで、ウーファーの迫力は格段にアップします。
5
とりあえず、仮で接続をしてテスト。
問題なく鳴ることを確認して配線整理。
6
今回は、ラゲッジアンダーボックスの上蓋にねじ止めしました。
配線は、ラゲッジアンダーボックスの隙間に押し込みました。
ちょうど、BOSEのウーファーの入る隙間があるので、ハイローコンバータも同じく押し込みました。
やはり、サブウーファーがあると低音がしっかりして迫力が増しますね。
これで、気持ちよく車で音楽が楽しめます。
7
コントローラの取付場所を迷ったのですが、最終的はここにつけました。
シフト操作などにも邪魔にならないです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパーモール交換

難易度:

お盆休みで諸々の点検と整備…

難易度:

7年目(3回目)の車検

難易度:

車充電用ポータブル電源修理完了返却

難易度:

EVでの初ユーザー車検

難易度: ★★

ZE1後期e+ G グローブボックス付けたままエアコンフィルター交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月6日 12:24
はじめまして。

同モデルのウーハーを前車より載せ替えて使ってて、
スピーカー入力結線で鳴らしてるんですが、
仰る通り出音に物足りなさを感じでました。

ハイローコンバーターを使ってRCA入力に変更すると、やっぱり出音に変化が出るんでしょうか?


コメントへの返答
2019年12月6日 22:47
こんばんは。
私も、前車リーフからの載せ替えですが、当初ウーファーの迫力が物足りなく感じていました。
みんカラの書き込みを参考に付けてみましたら、驚くほどの迫力でした。
実売価格は3000円ほどなのでオススメです。
ちなみに、カロのスピーカー配線のウーファー側末端に抵抗が入ってますので、その配線を使う場合は、抵抗は外したほうがいいですね。私のZE0リーフの整備手帳も参考にしてみてください。
2019年12月6日 22:52
返信ありがとうございます。

スピーカー線内の抵抗には全く気付いてませんでした。

早速、部品手配でき次第、
作業したいと思います。

ご教授ありがとうございました。
コメントへの返答
2019年12月7日 23:48
参考になれば幸いです。
作業頑張ってください。
2020年1月4日 13:40
こんにちは
教えていただいた通り、スピーカー割り込みラインの抵抗を取り去ってハイローコンバーター結線にしたら倍以上の出音になりました。

どうもありがとうございました。
コメントへの返答
2020年1月5日 22:45
こんばんは。
無事に取り付けが完了したようですね。
ハイローコンバータ有りだと格段に迫力が違いますよね。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation