• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COMORO+の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

パーツレビュー

2013年9月5日

KYO-EI ジュラルミン(ツバ付)ハブセントリックリング 73/60  

評価:
4
KYO-EI / 協永産業 ツバ付ハブセントリックリング
型番 U7360
・外径 73mm
・内径 60mm
・高さ 10mm
・ツバ径 76mm

外品アルミホイールのセンターボアがストレートなホイールにお勧め。
材質は軽合金(アルミA6063-T6材)製で超軽量、ゴールドアルマイトの表面加工処理で見た目も鮮やか。

■入数 : 2個入り
■材料 : アルミ合金(ジュラルミン)
■色 : ゴールド(アルマイト仕上げ)
■価格 : 2,100円

高さが10mmと高めなので、3mmスペーサーを付けても、A/Wに掛かるハブ高さは7mm確保できます♪
ツバ付なのでBBSのように、A/Wのセンターボアがストレートでも、ハブから外れません♪


関連情報URL:http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/hubring_flange_U.html
購入価格1,260 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)

このレビューで紹介された商品

KYO-EI / 協永産業 ツバ付ハブセントリックリング

4.50

KYO-EI / 協永産業 ツバ付ハブセントリックリング

パーツレビュー件数:397件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KYO-EI / 協永産業 / HUB CENTRIC RING 67/60

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:18件

KYO-EI / 協永産業 / Fixed ハブリング 73/66

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:108件

KYO-EI / 協永産業 / HUB CENTRIC RING 67/59

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:11件

KYO-EI / 協永産業 / HUB CENTRIC RING 73/60

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:312件

KYO-EI / 協永産業 / Fixed ハブリング 60/67

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:16件

KYO-EI / 協永産業 / HUB CENTRIC RING 73/54

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:89件

関連レビューピックアップ

CarPro Spotless 2.0

評価: ★★★

BELLOF プレシャス・レイ ZII

評価: ★★★★★

松印 アイラインフィルム

評価: ★★★★★

NUTEC ZZ-01 5W-35

評価: ★★★★★

Lucullan マイクロファイバードライタオル60×90 1300GSM

評価: ★★★★★

Tomboy / 錦産業 ジェニュインレザー ハンドルカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月5日 8:42
抜かりなくハブリングも買ってますよね(爆)

ツバ付きとか色々あるんですね。

僕のはホイールと一緒なworkのなんで気にもしてませんでした。

社外ホイールにハブリングは必需品ですね♪

コメントへの返答
2013年9月5日 23:53
以前のアルミに付けてたハブリングが、錆び錆びになったので新調しました(笑)
車体側ハブの赤錆がハブリングを侵してました(^ ^;;

BBSのセンターボアは内径が73mmなので、ツバ無しリングだと最悪ハブから抜けて、センターキャップ辺りまで移動します(笑)

ロングハブボルトには必須です♪
2013年9月5日 17:04
私はフロントにハブセン付の10mmワイトレを考えてますが、ツメ折り無しじゃ無謀ですかね?(爆)
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!

本当は少しでも軽量な10mmスペーサーにしたい所ですがハブボルトが。。。(笑)
コメントへの返答
2013年9月6日 0:08
10mmってワイトレナットがかなりハミ出すので、BBSの逃げ穴サイズじゃ収まらないと思われ…(笑)
てか、折角225/45にしたのに10mm付けたら、245/45と同じハミ出し量でしょ?
当たりまくってた245/40より酷くなる事は間違いないでしょう(爆)
`;:゙;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!

ハブボルト交換は、ハブが車両に付いた状態なら、私のやった方法で楽勝ですよ♪
2013年9月7日 0:26
コメは、はじめまして
m(__)m
ハブのセンター出し
自分は大事だと思います
なので、自分の相棒はハブ無しでいけるTRD(RAYS製ですけど)のアルミにしてます
見た目、軽さともにイマイチですが冷や汗
コメントへの返答
2013年9月7日 0:58
コメントありがとうございます。
精度の良いアルミを適切に装着すれば、ハブリングなんて無くてもセンターは出ると思ってますが…
ボルトにかかる負荷とか脱着の容易さを思うと、やはり付けたいところです(笑)
BBSはホイール側に付ける専用ハブリングを、佐藤精機のハブ付きスペーサーに合わせ、73mmにしてしまったので、この選択となりました(^ ^;;

プロフィール

「30amくらいかな・・久々の雪掻きで腰が痛い(^_^;)」
何シテル?   02/11 09:54
車弄りとアコギ収集が趣味の爺です。みなさんよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフェンダー爪切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:36:25
NOVSIGHT AFS LEDバルブ10000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:19:29
トヨタ(純正) ヴィッツRS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 12:32:50

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2020年11月で13年となります。 走行距離はやっと6万キロを超えました(笑) これと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
年式:2012年2月 購入日:2017年8月2日 走行距離:21,800km 最終年度の ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
4駆が絶対条件の嫁車です。 カミさんはキャストアクティバが欲しかった様ですが・・・ 私的 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
いい車は長く乗れるネ♪ H2年~H19年まで17年間、全くのノーマルで乗りました。 しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation