• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA.の"ホロネスタ" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2021年4月17日

RECARO SR2 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SR2を購入したので取り付けます。
デザインと色で選びました。

まず標準シートを外します。
標準シート固定場所は4箇所

右前
2
左前
3
右後ろ
4
左後ろの4箇所です。
この部分は見てわかるように、カバーを外さないとアクセスできません。
5
全体図はこうなります。
意外とハンドルが邪魔で取り出しにくいですが、なんとかシートを倒して引っこ抜きましょう。

引っこ抜く前にシートベルトキャッチから出ている、ケーブルを外し忘れないように。

引っこ抜きパワーをピクミンで例えると紫ピクミンです。
6
そしてレカロシートにレカロレールを取り付け、先程の4箇所にボルト締めしたら、前のレールについていたシートベルトキャッチを取り外し、レカロのレールにつければ終了。

シートの入れ方として、シートレールを1番前にして入れてから、後で下げるという方法がおすすめです。
プレオなどの小さい車にはサイドのリクライニング調整用のおにぎりがピラーに干渉します。

細かいところわからない方はコメントにてお聞きください。
これは30分で終わったよ、、、

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルキャップカバーを取り付け♪

難易度:

タント用ブレーキ流用

難易度:

フロントバンパー作り①

難易度:

パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

プレオバン ドアミラー交換

難易度:

スマートフォンホルダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エイト系Youtuberはじめました!!!
拙い動画ですが、見ていただけると嬉しいです。
https://youtu.be/svY4h0Q36t4
何シテル?   02/03 01:23
エイトに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:47:45
ECUを再学習させる(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 20:39:18
[マツダ RX-8] 626DT 車両側配線をいじってステアリングスイッチを使用可能にする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 23:44:10

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 STD ホンダ スーパーカブ50 STD
2007年式、AA01キャブレター最終型スーパーカブ50STDという、すべてを持ち合わせ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2021/12/27 エンジンオーバーホール個体を購入。 クラッチも新品。 ロータリーエ ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) カブハラ号 (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
通勤快速バイク! スーパーカブ! アニメにもなった全世界売上数No.1バイクの実力を、シ ...
スバル プレオ ホロネスタ (スバル プレオ)
2021/12/26に別オーナーの所に旅立ちました。 1年で15000kmほど走りました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation