• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビコーペガサスの"コペ太" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年10月21日

寒い夜だぁ〜からぁ〜♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
それでは、iPhoneとiPadを使ってサウンドナビの簡易チューニング(設定)をやって行きますよ〜🤭
タイムアライメントの距離はペガサスがメジャーでザッと測った数値(近似値)です😤
リアとサブウーファーは積んでないので無視😣
パッシブ2wayの内蔵アンプ使用からのセッティングです。
2
で、最初に先日パーツレビューで取り上げたコイツでトゥイーターとミッドバスの位相を測定したら・・・見事に逆相😢
ミッドバス外して、スピーカーケーブルの+−を差し替えしました😩
で、再度測定し同相である事を確認しました。コイツ結構使えるかもしれん😊
3
クロスオーバー6.3kHzに設定すると・・・
4
ピンクノイズでのf特はこんな感じですね。
ピンクノイズはフリーソフトをDLしてiPadで再生してBluetooth接続で音出し、iPhoneに DLしておいた、コレもフリーソフトのスペアナで測定してスクショで保存しました😘
測定用のコンデンサーマイクが欲しい…🥹
そのくせ面倒なんでBluetoothだなんて🤣🥲🤣🥲そんなペガサスが1番面倒かも?
5
クロスオーバー5kHzの時が・・・
6
コレで😌
因みにiPhoneの内蔵マイクでの計測なので持ち方や場所でコロコロと変わってしまいます。一応、同一条件に近づく様努力はしてますが・・・無理😙
7
4kHzだと・・・
8
こんな感じ😅
余計なノイズは極力排除したいので、夜中に空調切ってやってます😞😰
9
色々と試聴して最終的に音が気に入ったのは、6.3kHzでした🥰
コペンでよく言われる高域が刺さる・・・のが気になる方は、ひょっとして距離が近いのと4kHz辺りから上に出るピークが原因かも?(トゥイーターは純正のままなので)
後は内蔵のグライコで微調整してフラットに近くなる様にしていきます♪
10
最終的にはクロスオーバー設定のゲイン調整も使って追い込みましたがグライコのバンド数が少ないのでここまでです🥹
14〜15kHz付近、1.5kHz付近のディップがあってもバンドが無いのでいじれません😭
(私の)聴感的にはフラットに聴こえるのでこれで良いや🤔もう面倒臭いし…
このtaとxoの数値を記憶させて、グライコの設定値もメモリーに入れて簡易調整は完了。
後は、コレをベースに好みの音にグライコやバスブースト等を使って変えて行けば良いと思います。
11
ペガサス愛用のソフトはこの3つです。
広告さえ気にしなければ全てフリーソフト…
良い時代ですね🥰
鋭意エージング中ではございますが、今の所感としてはS/N感が上がり素直な音色となりました。中低域の制動力も上がって伸びのあるやや明るめの音に変化しました。一方で、スピード感とドライブ力が上がった分、低域の量感は減少・・・まぁ、解っててやってるのでそれはそれでほぼ思った通りになってます。エージングが進めばまだまだ変わって行くと思います。
長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。
お粗末さまでした🙇‍♂️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換…17㎝インストール

難易度:

オーディオ、バージョン3

難易度:

TS-WX010A

難易度:

重い腰を上げてドアスピーカー交換٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

ATOTO S8の音をDSPにデジタルでぶち込みたい

難易度:

ALPINE DA7Z取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@川口のミネ さん
そうなんですよね。駐車場とかだと不介入で収めようとするんですよねアイツ等は(おっとイケねぇ)😡
あて逃げはリッパな?犯罪なんですけどね。
今回は、エンジン掛けようとした時にドン‼️だったのが不幸中の幸いでした。」
何シテル?   08/17 22:58
ビコーペガサスです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レスポンスジェット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:13:23
レスポンスジェット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:12:13
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 10:04:43

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ太 (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンに乗っています。初代コペンを持っていたのですが仕事でも使っていた事もあっ ...
ダイハツ テリオスキッド テリー (ダイハツ テリオスキッド)
我が車歴において初の4WDです。 LA100Sムーヴから乗り換えました。 通勤ムーヴ君は ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
女房の車🚗です。3台目?3代目?です。前に乗っていたL600が5年落ち走行70,000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation