• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョンまさの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年10月10日

エーモン フットライト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
足元が暗い!という事でオシャレも兼ねて取り付けてみました。
夜走ってる時に500円玉を落としたのが事の発端です。(言い方)
購入したのはこちらっ!
まずは必需品のフットライト電源取りカプラー。楽天で購入。


2
続いてはこちら。
皆様おなじみエーモンのフットライトコントロールユニット。こちらも楽天。
ドア開閉やエンジン始動時、スモール点灯時に同時に点いてくれるスグレモノ!
3
最後にこちら。
エーモンの3連フットライトLED。購入先はらくてr。
フットライトといえば青を付けてる人が多いイメージがあったのと、アンビエントランプが赤だったのでそれに合わせました。
4
早速取り付け。
素人でも簡単に取り付けできる様にセットに説明書が付いています。なんて優しさ。
ヒューズボックスに電源カプラーを取り付け(黄緑○)
フットライトコントロールユニットを繋げます(赤○)。

シビックのアクセサリーソケットにはアクセサリー電源やイグニッションは来てないので、コントロールユニットの赤い線は繋ぎませんでした。
5
ちなみにアースはヒューズボックス取り付けネジに挟み込みました。
6
コントロールユニットを邪魔にならない様なところに貼り付けます(赤○)
ちなみにランプはステアリングの真下に付けました(黄緑○)。
配線はパネルの裏側へ。デスクとかでよく使うケーブルチューブを用いてまとめて滑り込ませました。
7
取り付け完了!!
運転席、助手席、後部座席全てに取り付けました。
光度もコントロールユニットで調節できるので眩しすぎることはありませんでした。
ちなみに写真撮る為に光度上げていますが、光度が低くても夜であれば結構足元が明るくなります。

夜のドライブもテンションが上がります…!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電源増設ソケット取り付け

難易度:

シビック(FL)LEDドアイルミネーションランプキット取付方法

難易度:

WIP No.453

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ浸水による交換

難易度:

電圧計埋め込み♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフ会の帰りに気がついたら2万キロ突破!」
何シテル?   06/09 13:08
YouTube @masanofk7vlog 気ままにFK7関連の動画をUPしております。 小学生の頃からずーっとF1を観ています。 大のホンダ好きで、三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブローオフプレート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 14:18:34
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:44:15
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 12:43:52

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (FK7)に乗っています。 念願のマイカー、新車で2021年3月納車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation