• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこすけ2423の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

RECAROシェルとシートレールの加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
RECAROの両サイドがキッツキツ。
2
スライド量はワンノッチ。スライド幅は前後で15mm程。自分の体型にぴったりあっているけれど、センターのカバーへの干渉がきつい。右側もスライドレールが干渉しているみたい。先日兄貴に乗ってもらった際に「もう少し前に出ないの?」とのお言葉が。現状これ以上動かないので対策を。
3
センターカバーにシートのシェルが干渉した跡がありました。シートのカバーをめくって干渉してある部分の両サイドのシェルを金鋸で10mm程カット!。スライドレールの先端もカバーに当たるのでカットします。
4
右側もフレームに干渉している。
5
レシプロソーで斜めに余裕を持たせてカット!
6
左側もカット!
7
カット面はヤスリで整えタッチアップで処理。取り付けると全く見えなくなるけれど、シェルをカットしている影響でシート生地が余ってシワシワ…。
8
右側も同じ処理をして完了。
車両に戻します。結果、スライド量がワンノッチ前方に移動可能となり、スライド幅は3箇所となり、30mmの間で選べるようになりました。これで運転できる体型の幅が増えました。必要性は低いですが、何かの時に役立つのではないかと。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RECARO RS-G 取り付け

難易度:

バケットシートクッションマシマシ冷や汗レンチ

難易度:

ESQUELETOシート取付

難易度:

RECAROの追加工

難易度:

RECAROフルバケ・6点式シートベルトに交換

難易度:

バケットシート餡子

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぽこすけ2423です。 車やバイク等乗り物は大好きです。 ちょっとした加工モノもやります。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダ N-WGNに乗っています。 チープな室内ながら作りは価格の割によくできていて十分 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータスエリーゼS(2ZR)モデルに乗っています。 以前2008年式の1ZZモデルに5年 ...
ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセヴン 2Lフォードゼテック ウェーバーアルファ 190ps仕様  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation