• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei*不良親父のブログ一覧

2022年01月29日 イイね!

屋内配線もこだわる。

屋内配線もこだわる。テレビ裏ですね。
ケーブルをホワイトに統一。

見えないんだけど、こだわるんです。
HDMIやら、自作出来ん所は仕方なく購入ですが。




テレビ用です。

なかなかホワイトはなく大変でしたが、4Cで大丈夫と金メッキプラグ。
違いは解りませんがね。



どうも、火災がケーブルとかに消防とかしますが簡単に火が出るわけない。

我が家も、自分で作れば火が出ることは間違いなくない?
ケーブルからは別ですが、取り合えずメーカーケーブルですよ。




工事士は持ってますが。

仕事には必要なく、家の事で工具は買いました。
一軒家だと、イロイロと電気的に変更しないと今時についていけないので。



暇だったんで、予備用作ってました。

コンセント、オス・メスに、端子で接続します。
まぁ、これで漏電やら加熱等のやばい事が起きるわけありません。

だからか?ではないですが。
クルマ内の配線も、みんな自分で。たいぶ車重は重くなってますが?
自分でも解らんぐらい、取り回しております。

Posted at 2022/01/29 19:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2022年01月24日 イイね!

JAF 40年で ゴールド会員。

JAF 40年で ゴールド会員。とうとう、40年か。これ以上はなし。

保険等付いてるけど、使ったら即階級があがりますからね。

1度だけ呼んだ覚えがあります。




親に買ってもらいましたが。

初を自分では無理の、ローレルスピリット?
サニーの高級盤ですよ。

マフラー、アルミ等弄りました。



86が多いで、FFのAE82ですね。色はシルバーでしたが。
シビックやら、86、等追い回してました。

イロイロやらかしたが、大垂水のコケで手放しました。




で、車検等きつくなり静かに・・

まあ、それでもプリメーラが流行りで・・2.0eGTを選び。
ユーロ仕様とか、足回りは当時としては固めでホイールとタイヤで
と静かにしてましたが?



ここで、これいいのと いい時代に突入。

フルエアロ、ダウンサスから車高調へと・・
BBSも3回変更で、100万近いですが。
LEDもなく、他社流用やら弄り倒しました。

走り回り、群馬系では関越高速で注意停車やらやらかしてました。
違法改造はないんですけど。
まあ、覆面を馬鹿にする走りは不良親父はしますから。



で、みんカラに出会い。
FRPやら自分で出来る事はやる。
このクルマは、関越高速では2度ほど厄介になってます。
スピードまでいかんですが、覆面のヤラしいクルマの追尾に遊んでたら前車に近づきすぎとで、来年にはゴールド免許になりますが。

いけない事ですが、関越上りの群馬から埼玉への上り橋が最高速を出せる所ですが、ワゴン時だけ出せませんでした。

今のクルマになりましたが、出来る所は自分でやる。
高くもなりますが?自作がメチャ楽しいを学びましたよ。

どこまで続けるか微妙ですが、頑張っていきます。





Posted at 2022/01/24 16:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月12日 イイね!

エンブレムのコダワリ

エンブレムのコダワリリア窓に何も貼らずの入庫車です。(貼るんじゃねえと)
純正もすべて剥がしてましたが、三菱マークだけですがこれも赤や黒やら塗装しまくり、ガンメタで落ち着きました。

エンブレムは、ステッカー意外と探してたら。
Monsterスポーツ、田嶋さんに憧れもあり、そしてどこにもないんですよ。エンブレムだと綺麗に見えるから好きです。

赤枠は、磁石でステッカー貼り付けてたら何か跡が残ってるんで剥がしました。






Monsterエンブレムは、大・中・小と使い分けて。

こんなに種類あるのが、Monsterさんだけですがね。



磁石仕様で、跡が残り ナンバー上にステッカーを貼り付けに変更。
このクルマは、若者の間違えられるんで[不良親父]とですが。

ベルさんやら、自車は前車に近づき過ぎると威圧感を与えてしまうから。
車間距離はなるべく開ける走行をしてますよ。



フロントリップに、Monster?
エナジーですが、知らん人には解らんからいいかと。
単なる、傷隠し的ですが。

小さい事ですが、コダワリ始めるととことんやるんが、不良親父です。
金額もありますが、次車は・・ふとスポーツなか?
それこそ、Monsterで行けるし。








Posted at 2022/01/12 18:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月08日 イイね!

御利益を使い切ったかも知れん。

御利益を使い切ったかも知れん。前日、初詣。

前々日、施設からお袋来て正月気分をしてましたが、施設で太り過ぎてLが履けなくなりゴムを10cm伸ばす等してましたが、糸とか少なくなりジジーが縫製店へ行きました。
どう見ても場違いです、入口も道路から高くてクルマも入りづらくて四苦八苦。
マスクの時来たら、閉まってたんですけど。



Tokaiと言うデカイチェーン店。
自分は、車内のシフトノブやらの皮の加工やらシートカバーの製作やらミシンは必要不可欠なんです。マスクも作ってましたが。

イロイロ購入、ゴムの挿入を楽に出来るものやら。
クルマは落ち着いたんで、会員はと言ってたら5000円を越して会員なら20%OFFとで会員に。まあ、クルマ入れ替えどきはシートカバーやら作りますからね。

Toukaiさん、2000円に一度3個のダイスを降るサービスがあると。



昔の?方は解る断ち切りバサミです、4000円では買う気がしませんが。

ななな~んと、3個がゾロ目出て4000円の商品頂けるとでこちらを。



まあ、普通ここで終わりかとが。

もう1回、適当に降ったら合計が10で1000円の物差し上げますと。
気になってた、小さいハサミを頂きました。

本日は、大安吉日。 完全に本年の御利益を使い切った気がするが。
結局買い物してプラス? 当分来ないが?また来ますのでと言葉が変わりましたけど。






Posted at 2022/01/08 13:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2022年01月07日 イイね!

高麗神社参拝、ここでか?

高麗神社参拝、ここでか?川越辺りからだと。

じいちゃん居た時は、川越大師ですが。
最近は、ここに来ます。







姉貴が来てみたいで、同行しました。
普段なら8:30には参拝完了とですが、空いてるんではとで9:30ぐらい。

本年最初の怒りがここでか?
前の収めるが、ビニール袋は持ち帰って・・とが何度か聴き直して?

声が小さいんじゃと、怒ってしまいました。 バイト君。



ここは、イロイロと収入源ありで。

なんでも、700円と安く? お袋、姉、自分で5個でも良心的です。

でもまさか、ここで初怒りが出るとは・・・
Posted at 2022/01/07 17:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ バンパーダクト完成しました https://minkara.carview.co.jp/userid/3374500/car/3321611/7503865/note.aspx
何シテル?   09/23 14:36
kei*不良親父です。よろしくお願いします。もうやる事なくなってますが、取り合えず再登録。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
23456 7 8
91011 12131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
本日乗り換えになりました。 初日から、イジイジしてましたが なかなか面白いクルマですね
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
最終兵器ですね。4WDターボは初ですが、これ以上はない走りをしていました?今は軽く踏むだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation