• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉偉の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2024年1月15日

CL7 アンドロイドナビ 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
装着後
プレミアムサウンドシステムでもポンで付きました
2
箱に付属の緑の配線は使いませんでした。
3
エアコンの表示がどうやって出るのか分からないので感覚で温度調整してます😭
どなたか教えて下さい😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチマスターシリンダー&レリーズ&ホース交換とおまけでKSPクラッチペダル ...

難易度: ★★

オートライトキット取り付け

難易度:

ZERO1000フィルター交換

難易度:

フロントドアストッパー交換

難易度:

カーナビ取り付け ~イエローハット

難易度: ★★★

自動防眩ルームミラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10ヶ月ぶりのアコード
最高」
何シテル?   06/28 23:35
よろしくお願いします。 CL1降りました。 CL7買いました笑 色んなサーキットに行ってみたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
CL1からCL7へユーロR2台目!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
冬に横転したので乗り換えました。 156654km
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤車 とにかく燃費がいい メインカーはライフ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
やっと動きました テールレンズ水没は標準 出来ることは全部自分で
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation