• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんこつポンコツの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2023年4月7日

OHLINS BE/BHレガシィ用 PCVネジ式車高調キット  

評価:
4
OHLINS BE/BHレガシィ用 PCVネジ式車高調キット
誰得流用情報ですwwwwwwwwwww
BL/BPレガシィ用ではなくて一世代前の
BE/BHレガシィ用を流用しています。
なのでDFVではなくてPCVで、
全長式ではなくてネジ式です。
なぜこんな流用をしたのかって??
ひねくれ精神ですwwwwwwwwwww
あと、少し安かったのでwwwwwwwwwww

インプレについてですが……
思ったより固くないかな?
バネ定数は前後とも(恐らく)7Kgで、
純正の約2倍と考えていますが、
イメージ程固くはありません。
これには純正アッパーを組んだのが効いてるみたいです。
小刻みな振動も吸収されるので、
町乗りには丁度良いと思っています。
テストコースを流してみたのですが、
底突きすることがなくなりました。
これはバンプタッチまでのストロークが
増えたからだと考えています。
これで高速走行時の不意な底突きに
悩まされることもなくなるでしょう。
前後ともサスが固くなるので、
ノーマルの腰砕け感はなくなりました。
減衰は町乗りだと少し固い印象です。
速度を上げて行くとしなやかさが出てきて
しっかりと減衰してくれます。
MR-Sでもオーリンズを使っていますが、
やっぱり少しスピードレンジが高めの時に
減衰が適正になるようにセッティングされてるみたいですね。

念を押して言いますが、
そもそも違う車種用のサスキットを
流用しているので色々不都合があります。
もしも、やる方(いないと思うけどwww)は
自己責任で気を付けて流用しましょう。
購入価格50,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

OHLINS / DFV

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:1371件

OHLINS / OHLINS ネジ式車高調整コンプリートキット

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:395件

OHLINS / 車高調整サスペンションキット

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:408件

OHLINS / PCV

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:663件

OHLINS / Road & Track

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:100件

OHLINS / BTO(Build To Order)

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:104件

関連レビューピックアップ

BLITZ DAMPER ZZ-R

評価: ★★★★

IDEAL Trueva

評価: ★★★★★

LARGUS Spec S

評価: ★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★

TEIN STREET BASIS DAMPER

評価: ★★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とんこつポンコツです。よろしくお願いします。 もしかしたら誰かが参考にするかも!? っていうような誰得な情報をたまに?投稿してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新型BRZ・アルミナックル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 15:17:11
【SUBARU純正】マルチリフレクターフォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 14:25:46
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 14:20:09

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
ジェベル125を一年でドナドナして、代わりにコイツを迎え入れました。 やっぱり排気量小さ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目の所有車です。 車中泊しながら楽に遠出出来る車が欲しくて購入しました。 この車もD ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
以前、所有していたバイクです。 このバイクのおかげで林道へ踏み出すことができました。 ...
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
以前所有していたセロー225WEから乗り換えです。 初期型の角目の車体を手に入れました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation