• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabao0327のブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

思うに、、、。

思うに、、、。先日発表されたバレーノの2022モデルが気になって、再度。(^^ゞ
少し見慣れてきましたが、やっぱり「うーむ、、、」って感じですな。
現地メディアや一部のニュースでは「フルモデルチェンジ」の扱いをされている様ですが、フルと謳うにはもう少し劇的に変化があっても良かったのでは???
あくまでもフェイスリフトを行ったマイナーチェンジかなと。


基本的なボディラインは変化ありませんが、リア斜めから見たボディの造形はエッジの効いたキャラクターラインが効いていて、今風のシャープなデザインになりイケているのかなぁ。やっぱりテールゲートまで伸びたテールランプのデザインは好きじゃないけれど。。。
フロントもグリルの傾斜が少し立ち気味になり大口径のグリルも相まって”オラオラ”顔になった感じ。(強いて言えばオディッセイの最終型の手法みたいな、、、)フォグランプ周辺の安っぽい感じはもう少し何とかならなかったのかな?
インド市場がメインという事で仕方ないですけど、余計なメッキパーツも付け過ぎ~。( ´∀` )


センターコンソール周辺は初代の方が高級感があったのでは?と思っています。普通の車になってしまった感じ。仕方のない事かも知れませんが、ディスプレイオーディオも無理くり後付けした感じがして、個人的な意見としては例えばストラーダの10インチカーナビの様にフローティングタイプが付いている、、、みたいな方が好きです。

再度日本導入を期待してましたが、機能的なアップデートはまぁ良しとしてこの位の無理くりなフェイスリフトだと猪顔になったSX-4 S-CROSSの二の舞になりそうだし、勝ち目は無さそうですね。思うに輸入車メーカーやマ〇ダの手法の様に大幅なデザイン変更をせずにアップグレードをしていく方が車としての息は長いような気が。
今更なのですが私の個人的な見解としては、メーカーの事情もあったとは思いますが初代はXGを先行発売したのが失敗で、最初から日本の需要に合わせXTのレギュラー仕様をメインに販売戦略を打っていれば、そこそこ売れたのでは?と思っています。
あくまでもバレーノさんを気に入っていているからこそ思いが募るのですけど
。。。

Posted at 2022/02/26 10:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月24日 イイね!

何というか。。。

何というか。。。以前にもちょっと触れた、バレーノの2022モデルがついに正式発表されましたね。
フロントデザインとテールランプ周りのフェイスリフトと内装のアップデートが中心ですが、、、個人的には「うーむ、どうなの?」って感じですな。(^^ゞ
ティーザー画像が公開されたりリーク画像が流れたりした時は、ものすごく期待感があって、再度日本導入を期待したのですが、、、。
フロントフェイスはイケメンになった感じですかねぇ?只、フォグランプ周りのデザインは好きじゃないなぁ。
あとテールランプは前にも感じた通り一世代前のBMWだし、、、。
サイドからリアにかけてのラインはエッジが効いてシャープになりましたね。
でも初代の曲面を活かしたボリュームがあるデザインの方がバレーノには合ってる気がしますが。
内装の質感も上がってる感じですが、ディスプレイオーディオ周辺はト〇タの匂いがプンプンするし。。。


私は車にせよ何にせよ「初代のデザインに勝るものは無し」と思っています。
これまでもフルモデルチェンジなら兎も角として、(メーカーの諸事情があるのだとは思いますが)マイナーチェンジの度にデザインのバランスが崩れカッコ悪くなってしまい人気が無くなったものが沢山あると思います。
フェイスリフトと謳うのであれば、デザインも装備も前世代よりもより良く仕上がっていなければならないとも思っています。
そう意味では今回のモデルチェンジはどうなの???って思います。
Posted at 2022/02/24 11:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月15日 イイね!

綺麗になりました。

綺麗になりました。今週末にまた天気が崩れるらしいが、昨日から迷っていた洗車を決行。
納車後半年が経過したので徹底的にやりました。やっぱり綺麗だと気持ちが良いですね。ボンネットに映る夕暮れの空が綺麗だったのでパチリとしましたが、、、伝わらない写真に。(;´д`)


Posted at 2022/02/15 18:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月14日 イイね!

う~む、悩みどころだ。。。

ここ最近の不安定な天候でボディについた花粉や埃の汚れが気になる。。。
晴れ間を見て洗車したいけど、また今週末にかけて不安定になるというし。(;´д`)
思い切って洗車するか少しの間我慢するか悩みどころだ。
Posted at 2022/02/14 10:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月12日 イイね!

気になる旧車。。。Part.2

気になる旧車。。。Part.2ウチの近所の駐車場に停めてあり、ずっと気になっていました。(オーナーさん、勝手にスミマセン。)
発売当時はスペシャリティ&デートカーとしてホンダのプレリュードと人気を二分していた名車の5代目S13型シルビア。
今では走り屋とかドリフト族の定番ですが。。。
見たところノーマル仕様で、ナンバーも2ケタ登録なので新車購入からずっと乗られてるのでしょう。

只、エンジン、内装は判りませんがボディの塗装の傷みが激しく、レストアするにも結構費用が掛かりそうだし、いっその事カリフォルニア辺りのビートルみたくストック仕様にするとか、少しワイルドにマッドマックス仕様にするのもありかも。( ´∀` )
個人的には、オーナーさんにはこのままの状態でずっと乗り続けていって貰いたいと思っています。

Posted at 2022/02/12 21:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「壮大な家族愛の物語。。。( ´∀` ) http://cvw.jp/b/3384504/47762098/
何シテル?   06/04 12:18
nabao0327です。よろしくお願いします。 年齢も年齢なので大人のドレスアップを目指して手を加えていくつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1234 5
6789 1011 12
13 14 1516171819
20212223 2425 26
2728     

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
ZC11スイフトが15年目の車検を迎え、どうするか悩んでいたところ、発表当時から気になっ ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
人生初のマイカー。当時好きだったJリーグのチームの試合を観戦しに遠方のスタジアムへ通う為 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
過去所有の車。発売まもなくだったSX-4を見に行ったが、当時のコンパクトカーとしては珍し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation