• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gongontaの愛車 [ホンダ N-VAN]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

いよいよスピーカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
いよいよスピーカーです。
いや悩みました
僕はもー昔昔の感覚でツイターが好きではないので(大昔)初めてツイターなるものがオートバックスとかで出始めた頃 取り付けてみて高音キンキンが耳にずーっと鳴るのが耐えられなくて、
 今思うと ただ付けただけだもんなーと思うは思いますが それでも運転しながらツイーターから音が出るのはいまでも好きになれなくて、
 なんでコアキシャル(同軸)ばかり使ってきました。
 今回も フォーカル モレル ブラム ブルームーン キッカー のコアキシャルをあれこれ考えて 僕のもう1台の所有車でフォーカル使ってるのでFOCAL無し BLAM2Ω で無し ブルームーンのCX165にしようと決めていました。
 コアキシャルの音の比較ってネットでも無いですね ブルームーンもリアに付けましたってのばかり
 それでスピーカーとかネットで見てるとダメですねー
 フルレンジスピーカーなるものがある事を知りました。掘っていくと凄いらしい
 ただ高い!イヤ僕的にですが僕の感覚を越えてます10万円だの15万円だの
 今回はどんなに頑張っても5万円までと決めていました(それでも僕の中では人生最高額のカースピーカーです)
 でフルレンジですが マグネットに特徴があるようで アルニコ(初めて知りました)
 一般のマグネットはフェライト 最近の磁力無茶苦茶強いのがネオジウム 
 で フルレンジの中でもマグネットに一般的なフェライトを使用しているものがありそれなら予算内だったので 買いました(ブルームーン)とホントに迷いました。
2
PHASS FD 0780f 6.5inch(16.5cm) フェライトマグネット
これは今までのロックフォードとの比較です。ロックフォードも2本で14000円位だったと思います。
 Bluetoothのレシーバー&DAC替えたら音が激変して
もーロックフォードで十分じゃないか?位鳴るようになったのですが
 思い切りました。
2本で48000円位でした。ブルームーンやらフォーカルやらコアキシャルは大概5万円位でした 写メ見て気が付く方もいるかもですがマグネットの大きさはともかく 名称わかりませんが フレームの形が独特です。大概おわんの様な形ですが
3
これが今回のスピーカー交換の最大の地獄でした。
 海外スピーカーでも 6mm位のスペーサー挟めばインナーバッフルはカロッツェリアだろうがアルパインだろうが大概はまるのですが これはダメです。無駄に直径(取り付け穴直径)が140.4mmなんで(139.5mm)とかなら流用できたのに 手持ちのアルパインもケンウッドもダメでしたゼロゼロ
 当然車体のスピーカー穴もアウトでぶった切ったんですが
しかたないので汎用をAmazonにて購入しました。
4
これですペアで3000円位 でだ今度はスピーカー取り付け穴が何とも(スペーサーとか)合わない!
これ又しかたないのでアルミの汎用インナーバッフルにドリルで穴あけて ネジ山切って
5
とうとう取り付きました。長かったー
さらには 説明書にスピーカーコーンが水に濡れないように取付けて下さいと書いてあり(ドア内部それは無理)これ又Amazonでスピーカー雨よけ(シリコン)を購入しました。
6
ホントはスピーカーケーブルも新しくしたかったのですが(注文済)ゴールデン!で間に合わない! 今までのケーブルで付けましたので 後日又バラさないといけません。

でだ 肝心の音ですがとりあえずは 中々生々しい音だなーです。
 ピアノやら女性ボーカルやら 今まで聴こえなかった音が出てる気がします。
 このフルレンジスピーカーが良いのか、人生初の5万円スピーカーだからなのか 比較が無いのでさっぱりわかりません。
 ロックフォードのほうか元気よく鳴る気がします(ドンシャリだからか)

稼いで稼いで そのうちブルームーンも試したいなと思います

又暫くしてのレビューはパーツレビューででも

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ組む前に

難易度:

音楽をもっと良い音で聴きたい!

難易度:

【N-VAN】純正OPスピーカーが壊れたので交換

難易度:

つけましたって流用画像ばかりだったので

難易度:

良い音を!!の2

難易度:

左ドアスピーカーを取り付けた時の記録。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

gongontaです。メインは昔からフランス車です。仕事でプレオを使ってましたが嫁にとられ そしてそのプレオも嫁がガードレールに・・ で現在のラインナップは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 プロファイルゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:15:59
Clazzio 車種別専用立体マット ラバータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 17:52:06
電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 05:29:55

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
人生初のホンダです。仕事で使ってます。ハイゼットやエブリイ迷いましたが自分の使い方と6M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation