• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy350Gの愛車 [トヨタ マークXジオ]

整備手帳

作業日:2009年2月21日

テープLEDでトランクルームを明るくする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
MEGA Zioさんが付けていたようにテープLEDをトランクルームに取付けてもらいました。
この位置に取付ける方法と、もっと上の、ルーフの方に付けるという選択肢もありましたが、私はトノカバーを利用するので、この位置です。
2
これはたくあん号。
3
取付け完成。
ストロボを焚いて撮ってもこれだけ明るいです。
4
夜間でもこれだけ明るい!
ちなみに画像は無加工です(^^;)
5
あおカルさんのリクエストにお応えして・・・
左側はこのように上に引き込んでいますね。
なお、スイッチ連動はしていませんでした。
6
右側の引き込み方です。
このラインは、反対側の元の照明の方まで引き延ばしていました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KeePerコーティング

難易度: ★★

タイヤローテ+トラブル

難易度:

右リアハブボルト交換

難易度: ★★

フロントバネ交換②

難易度:

車高下げのつもりが....

難易度:

フロントバネ交換+バンパー外れ対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月21日 23:26
気になります!
1番の配線の処理は、その後何処に通したのですか?
プロは何処に通したんだろ~?

トノカバー無しで、光ったまま走ると怖いですね(笑)
コメントへの返答
2009年2月22日 0:00
あ、どこに引き込んだんだろう?
デイライトに気を取られて、確認していませんでした。
明日、画像をアップしますね。

点灯させたまま走る・・・
夜間はキレイかもしれない!
2009年2月21日 23:55
デイライトの次は、テープLEDが旬!?

テープLEDの魔力に…はまりましたねウッシッシ
コメントへの返答
2009年2月22日 0:01
MEGA Zioさん提供のテープLEDはかなり明るいですし、ヒューズ入りなので安心できます。
そうねぇ、デイライトとして使いますか!
2009年2月22日 5:16
グレーのシートが薄紫色の良い感じに光ってますね。
プラムだとこうはきれいに見えないかな。
でも夜は色んな意味(!?)で重宝しそうですね(笑)

しかし関東組は皆さん揃ってどんどん進化していってるなぁ・・・
コメントへの返答
2009年2月22日 14:02
夜間はナニゲにアヤシイ感じが(笑)
シートが明るい色だと余計に明るく感じますね。
へ?いろんな意味とは???(爆)

今回の照明は進化と言うより、やっと実用的になったという表現の方が正しいように思いますよ。
標準で明るくしておいて欲しいですよね。

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation