• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazda参の愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

ミラー型ドライブレコーダー取付(ヒューズボックスから電源取り出し)@MAZDA3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Changerのミラー型ドライブレコーダーT826の取り付けです(リアカメラ設置は別に報告していますのでそちらをご覧ください)。
本体を購入後、サポートに連絡すると無料で降圧ケーブルのクーポンがもらえます(2022.2.7現在)。
マツダ3の場合、降圧ケーブルの取付けには配線の分岐が必要とのことで、工具セット(アマゾンで1400円くらい)も買いました。
2
ドラレコ本体は純正ルームミラーにかぶせてゴムバンドで固定します。11インチディスプレイだとわずかにルームミラーがはみ出しますが、気にならない程度です。
分離式のフロントカメラはルームミラー前方の、運転席からは見えないところに両面テープで貼り付け。
フロントカメラのケーブルは写真のようにルームミラーの根元にぐるぐる巻きにしました。
3
フロントカメラのケーブルは運転席からは見えませんので、本体上部から助手席側へ伸びるケーブルは2本(電源とリアカメラ)です。
明るく映ってますが、実際には写真ほどは目立ちません。
4
GPSケーブルの余りはAピラー内に収納しました。
Aピラーの外し方はBasser@takaさんの整備手帳などを参考にさせていただきました。 おかげさまで何とか外せましたが、元に戻すとき、90度ひねるフックは戻せませんでした。
写真ありませんがリアカメラケーブルに関して、BピラーとCピラーは外さなくても難なく配線を隠すことができました。
5
助手席ドア足下の内張を剥がしてヒューズボックスにアクセスできるようにしたところ。
初めての作業でしたが、ここまでは割とスムーズにできました。
マツダ3の場合、シガープラグがセンターコンソールボックスの中なのでオプションの降圧ケーブルをつながないと、標準のケーブルでは見た目も、長さも、今一歩という感じです。
6
電源の取り出し・・・ど素人にはこれが大変でした。
アースは未塗装のボルトにつければいいとのことだったので写真のボルトにつけました。
ACCは白い線から分岐とのことですが、セットに入っていた配線コネクタ(エレクトロタップ)が粗悪品で割れてしまったり、1時間以上かかってようやくつなぎました。
常時電源はヒューズ形状が合わないので飛び出してはいますが、青色の15と書いているものを1箇所抜いて代わりにさしました。
これで合ってるのか自信はありませんが、一応電源は入りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドア内側フレームブラックアウト化

難易度:

3DP スロットルコントローラー取付

難易度:

オイル交換

難易度:

1年点検

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6万キロ通過 http://cvw.jp/b/3406488/47754975/
何シテル?   06/01 07:02
mazda参です。もはや絶滅危惧種といわれるMT乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 ファストバック 6MT ソウルレッド 2WD
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation