• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三台目えぼの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

オーディオアップデート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3347673/7339394/note.aspx

フロントドアのデッドニングをしてからミッドウーファーの低音が明確になってたので、「もしかしたら?」と思い少し前にサブウーファーを外していました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3347673/12195700/parts.aspx

案の定サブウーファーを外しても低音に支障は無かったので、これならと思い最初の計画を実行に移しました。

現状、フロントセパレート・リアサテライト・サブウーファーと言う構造で6スピーカー+1でした。
2
当初計画していたのは、フロントリア共にセパレートを入れ8スピーカーにする事でしたが面倒くさそうだったので頓挫していました。

が、エーモンのデッドニングキットの性能が良すぎてこの計画が復活です。

基本的にはフロントと取り付けは同じです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3347673/7180453/note.aspx

ただトゥイーターまでの配線が短かったので急遽20cmくらいの延長線を作成しました。

安定感で言えばサテライトスピーカーに分がありますが低音が出ません。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3347673/12195678/parts.aspx

交換後はやはり出力の違いが感じれます。
後ろからの音圧が強くなったのでメインユニットでの調整がこのあと必要になってきます。フロントと違ってスピーカー位置が離れてるのでバランス調整がムズイです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3347673/12397263/parts.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】スピーカーセッティング

難易度:

ウーハーから音が出ない!

難易度:

カーステの音が片方出ない件(^^;;

難易度:

アンプを取り付ける

難易度: ★★

純正ドアスピーカーメンテナンスの件

難易度:

リアスピーカー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

三台目えぼです。今まで三菱車オンリーでみんカラ始めましたのでよろしくお願いします。 車歴:ランサー(CK2A)→ランエボⅣ(CN9A)→トッポBJ(H42...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイのスピーカー6.1ch化 ~フロント編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 14:27:32
左ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 07:36:47
ドアミラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 07:33:34

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
後輪駆動なのでランエボとはまた違った面白さがあるクルマです。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
部品高騰していますが出来る限りリフレッシュさせて行きます!
三菱 アイ 三菱 アイ
EVO5の後、EVO9を探すまでの繋ぎとして格安で手に入れたクルマです。 予算20万だっ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
エボⅣ所有時のセカンドカーとして購入しましたが、エボⅣ売却で峠仕様に変貌した車です。 見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation